2021年4月8日 更新!
塗装工事の期間について
こんにちは‼福岡市南区外壁塗装・屋根塗装福岡ペイントの長谷川です‼今回は、外壁塗装の期間についてご説明させていただきます。はじめに外壁塗装をしたくても、どのくらいの期間がかかるのか分からなくて、なかなか工事に踏み込めない人も多いのではないでしょうか。外壁塗装に関わるスケジュールや各工程ごとの流れや日数を開設していきたいと思います。塗装工事の期間はどれくらい?外壁塗装にかかる期間はおおよそ7~10日間が一般的です。もちろん季節や雨の有無、職人の数などの要因によっても期間は変わってきます。※雨が降りやすく湿気が多い季節の場合、1カ月以上かかってしまう場合もあります。天候に恵まれた場合でも最低7日間はかかると考えておいた方がいいでしょう。塗装工事(各工程ごと)の流れと期間塗装工事は大きく7つの工程に分けられます。1.【近隣への挨拶周り・工事準備】塗装工事は、塗料の臭いや足場などでどうしても近隣の方に迷惑がかかってしまいます。なので、工事前の近隣のあいさつはとても重要です2.【仮設足場設置・飛散防止シート張り】足場の設置は、塗装工事を安全で効率よく行うために必要不可欠です。飛散防止シートを張ることで、洗浄水や塗料が周囲に飛散するのを防ぎます。期間‥‥基本的には1日で終わります。3.【高圧洗浄】汚れやほこり・カビ・コケなどを高圧洗浄機で洗い流します。期間‥‥基本的には1日かけて洗浄を行い 1~2日かけて乾燥させるので、計3日 4.【下地処理・養生】下地処理は、剥がれそうな古い塗装の膜を綺麗に剥がしたり、平らにします。期間‥‥特に劣化がひどくない場合な1日でおわります。 ひどい場合は2~3日かかる場合があります。5.【塗装作業】メインの塗装作業は、下塗り・中塗り・上塗りの3工程あります。期間‥‥それぞれ基本的には1日ずつかかり計3日かかります。6.【点検見直し】業者と一緒に塗装の仕上がりを確かめます。塗り残しや塗りムラ、その他気になる点はないか入念にチェックしましょう。期間‥‥やり直しも含めて念のために1日は見込んでおいた方がいいでしょう。7.【片付け・足場撤去】全ての工程が終わったら、ゴミなどを片付け、足場を撤去します。期間‥‥基本的には1日あれば全て終わります。このような流れから7~10日間はかかると考えておくといいでしょう。外壁に加えて屋根も塗装する場合は、外壁と屋根を合わせると、10~14日ほどが目安です。福岡ペイントにお問い合わせ福岡市南区・城南区で外壁塗装・屋根塗装をお考え中の方は、福岡市 城南区 南区 外壁塗装 屋根塗装 屋根リフォーム 福岡ペイントまでご相談ください★☆施工事例はコチラ工事累計1,000棟以上の施工事例の概算価格を大公開。お見積りのご依頼はコチラ外壁塗装料金はコチラ福岡ペイントが選ばれる理由はコチラ正しい塗料の選び方はコチラショールームご来店予約はコチラ福岡市南区 城南区 外壁塗装 屋根塗装 福岡ペイント福岡ペイント野間大池ショールームお客様専用ダイヤル:0120-248-228福岡ペイントフリーダイヤル外壁塗装ショールーム野間大池店福岡県福岡市南区大池1丁目23-15マクドナルド野間大池店向かい駐車場:3台完備定休日:火曜日営業時間10:00~19:00(入店)コロナ対策!ご予約優先制コロナウイルス感染拡大防止で、ご予約優先制とさせていただきます。(注※ご来店時はマスク着用を宜しくお願い致します)当社では新型コロナウイルス感染症拡大防止、お客様や職人同士での感染拡大防止・ご安心の上施工していただくため、行政の指示のもと対策を行っております。ショールームにお越しの際は、何とぞ、ご理解、ご了承のほど、よろしくお願い致します。また、下記に当社の対策詳細を記載しておりますので、ご確認の程、よろしくお願い致します。ショールーム内での感染拡大防止に関するご対応の詳細〇スタッフのマスクを着用すること〇スタッフは毎朝朝礼時に検温を行うこと〇応接テーブルには、パーテーションを設置し、各テーブルは2m以上距離を保つこと〇応接テーブルは、1組様ごとに消毒を行い、清潔に保つこと〇スタッフは定期的に室内の換気を行い、清潔な空間を保つこと〇スタッフ手指消毒・手洗い・うがいを行うこと〇お茶やコーヒーなどの飲食物は紙コップを使用すること〇ドアノブ、ショールーム内の設置物については、常時消毒を行うこと〇来店が被らないように、ご予約優先制で来店予約を管理すること
続きはこちら