2024年3月24日 更新!
油性塗料と水性塗料
こんにちは! 福岡の外壁塗装・屋根塗装専門店の福岡ペイントです。 油性塗料と水性塗料について今回は書きたいと思います。 目次 ■油性塗料と水性塗料とは ■油性塗料と水性塗料の特徴 油性塗料と水性塗料とは? 塗料の主な成分は3つで、「樹脂」「顔料」「溶剤」です。 塗装した後「樹脂」「顔料」は塗膜となって外壁を保護する成分となり、 揮発する「溶剤」に分かれます。 またこの3つの主成分以外に塗膜に艶や弾性などの機能を追加するために、 「添加剤」も入っています。 ・油性塗料 油性塗料とは、 樹脂を溶かして塗りやすくするために使用する臭いの強い有機溶剤(シンナー)を 使用する塗料のことを指します。 ・水性塗料 水性塗料とは、樹脂を溶かして塗りやすくするために、 水で薄めるのが水性塗料のことです。 油性塗料と水性塗料の特徴 油性塗料と水性塗料にはそれぞれのメリット・デメリットがあります。 ■油性塗料のメリット・デメリット 【メリット】 ・長持ちする傾向がある ・艶を維持しやすい ・汚れが付きにくい ・乾燥しやすい 【デメリット】 ・においが強い ・価格が高い ■水性塗料のメリット・デメリット 【メリット】 ・においが少ない ・現場での保管が楽 ・価格が安い 【デメリット】 ・油性よりも少し寿命が短い ・塗装できない下地が多い ・艶が落ちやすい ・雨が多いと塗りづらい 上記のメリットデメリットはあくまで状況によるとお考え下さい。 家の状況に最も適したタイプの塗料を選んでもらいましょう。 お気軽にご相談ください(^^♪ 福岡ペイントでお見積りはコチラから [mailform] お見積もり依頼はコチラから お電話のお問い合わせはコチラから 福岡県・福岡市 外壁塗装・屋根塗装 福岡ペイント 大池本店 福岡ペイントショールーム 福岡県福岡市南区大池1-23-15 TEL:0120-248-228 春日市・大野城市・那珂川市の外壁塗装・屋根塗装 9月2日グランドオープン 福岡ペイント アクロスモール春日店 福岡ペイントショールーム 福岡県春日市春日5-17(マツモトキヨシさんとなり) TEL:0120-248-228 👉お電話でのお問い合わせはコチラから 
続きはこちら