2020年5月29日 更新!
ビル屋上のウレタン防水④
ビル屋上のウレタン防水についてこんにちは!福岡ペイント新見です。梅雨入りで雨漏りが気になるこの季節。当社は福岡市で雨漏り工事、防水工事も行なっております。本日は福岡市南区の雨漏り工事、防水工事のご依頼をいただきました物件について、お話しさせていただきます。ウレタン防水の工期ウレタン防水はビルの大きさや工程によって異なりますが、10日前後で完工します。(例150平米)ウレタン防水こんな方におすすめウレタン防水は改修工事に使用される工法です。ウレタン防水は費用を削減ができる上、耐久性もあり、10年保証をすることができます。実際の施工ウレタン防水(通気緩衝工法)トップコートを塗布ウレタン防水の構造ウレタン防水(X-2工法)ウレタン防水(通気緩衝工法)ウレタン防水は劣化症状や構造などによって、工程を変化していきます。まとめ防水工事は改修工事で割高な工事になります。ウレタン防水は、なるべく工事費用を安価に抑え、耐久性も求める方は、オススメです。福岡ペイントは雨漏り診断、屋上防水、バルコニー防水の無料診断を行なっております。天井の雨染みがある、雨漏りしてきている、梅雨前にご連絡下さい!福岡市内限定の雨漏キャンペーン雨漏り対策工事 15,000円〜(税抜)期限:令和2年6月30日までTEL:0120-248-228新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の感染拡大防止について当社では新型コロナウイルス感染症拡大防止、お客様や職人同士での感染拡大防止・ご安心の上施工していただくため、行政の指示のもと、3密を控えて工事を行うよう要請しております。ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解、ご了承のほど、よろしくお願い致します。また、下記に当社の対策詳細を記載しておりますので、ご確認の程、よろしくお願い致します。感染拡大防止に関するご対応の詳細〇施主様との3密を控えること。〇職人同士は3密を意識し、作業を行うこと。〇職人は、毎朝検温を行い、37.5℃を超えるものは、現場の入場を控えること。〇職人には、毎日うがい・手洗い・手指消毒を要請致しております。〇施工の内容や施工の進行状況につきましては、原則、施工状況お知らせシートまたはお電、メールで施主様へご報告すること。〇職人はマスクを着用し、施工を行うよう要請致しております。福岡で外壁塗装・屋根塗装をお考え中の方は、福岡市 外壁塗装 屋根塗装 福岡ペイントまでご相談ください★☆\ 1日1棟、建物診断空状況はコチラ /空状況はこちら福岡ペイント塗装料金についてはコチラ塗装専門店+自社足場だからできる、福岡最安値の料金一覧がコチラ。福岡ペイントが選ばれる理由はコチラ塗り替えに不安点がある方はこちらをご覧ください★☆福岡市 外壁塗装 屋根塗装 福岡ペイント福岡ペイントお客様専用ダイヤル:0120-248-228塗装ショールーム野間大池店福岡県福岡市南区大池1丁目23-15マクドナルド野間大池店すぐそば\ ご来店空状況はコチラ /ご来店空き状況はコチラ
続きはこちら