2023年3月8日 更新!
福岡市 破風板の交換なら福岡ペイントへ!!
福岡市の塗装専門店 福岡ペイントの田中です。 本日は破風板の交換についてお話させて頂きます。 福岡ペイントにお見積り依頼をする [mailform] 目次 1.破風板とは 2.破風板の交換について 3.まとめ 1.破風板とは 破風板(はふいた)と聞いてもピンと来ないかもしれません。 破風板は切妻屋根と呼ばれる本を開いたような形をしている屋根の側面を指します。 問い合わせの際には、屋根の端と言って頂いても業者の人間には伝わります。 役割としては、屋根は建物を守る上で、上からの力には強いのですが下や横からの風などには弱いため、下や横からの風などから屋根を守るためのものになります。 劣化しないために、普段からの定期的な塗装メンテナンスが重要となります。 2.破風板の交換について 破風板のメンテナンス・補修については主に3つの方法がとられます。 まず1つ目は塗装によるメンテナンスとなります。 塗装の際は古くなった塗膜や剥がれている箇所をしっかりと落とす下地作業を行い、附帯部用の塗料を塗っていく必要があります。 塗膜により幕板を紫外線や風雨による劣化を防ぎます。 2つ目の方法は板金を巻いて補強する方法です。 補修方法としては最も多いものになります。 塗装よりも耐久年数や耐火性が高まります。 3つ目の方法が交換となります。 破風板自体がボロボロになっている場合などに用いられる方法となります。 お客様のご自宅にピッタリのものをご自由に選んで頂けますし、耐火性や意匠性などで選んで頂けるので選択肢の一つとして加えて頂ければと思います。 ただし、塗装よりは板金巻きと交換の方が費用が高くなりますのでそうなる前の塗装メンテナンスをお勧めいたします。 3.まとめ 本日は天窓の雨漏り防水についてでした。 福岡ペイントは地域密着業者として福岡市を中心にいつでもご対応させて頂きますのでお気軽にお問い合わせください。 福岡ペイントにお見積り依頼をする [mailform] 福岡県・福岡市 外壁塗装・屋根塗装 福岡ペイント 福岡ペイントショールーム 福岡県福岡市南区大池1-23-15 TEL:0120-248-228 👉お電話でのお問い合わせはコチラから 福岡市南区・城南区で外壁塗装・屋根塗装をお考え中の方は、福岡市 城南区 南区 外壁塗装 屋根塗装 屋根リフォーム 福岡ペイントまでご相談ください★☆ 👉お問い合わせはコチラから 👉ショールームご来店予約はコチラから 工事累計1,000棟以上の施工事例の概算価格を公開中! 👉施工事例はコチラから 👉お客様の声はコチラから 👉会社案内はコチラから 福岡市南区 城南区 外壁塗装 屋根塗装 福岡ペイント 福岡ペイント野間大池ショールーム お客様専用ダイヤル:0120-248-228 福岡ペイントフリーダイヤル 外壁塗装ショールーム野間大池店 福岡県福岡市南区大池1丁目23-15 マクドナルド野間大池店向かい 駐車場:3台完備 定休日:火曜日 営業時間09:00~18:00(入店)
続きはこちら