2025年5月27日 更新!
外壁塗装 どこまで塗装する?
こんにちは! 福岡の外壁塗装・屋根塗装専門店の福岡ペイントです。 【外壁塗装 どこまで塗装する?】について今回は書きたいと思います。 目次 ■外壁塗装 どこまで塗装する? ■雨樋や雨戸を一緒に塗り替える理由 外壁塗装 どこまで塗装する? ■外壁塗装 どこまで塗装する? 1.外壁 外壁塗装では、基本的には外壁に触れる部分全てを塗ります。 2.付帯部 ・雨樋 ・破風 ・庇 ・雨戸 ・シャッターBOX ・水切り 外壁塗装と同時に付帯部の塗装をするのが一般的です。 〇塗らない箇所 ・室外機や給湯器 ・配管の裏側 ・物理的に塗れない箇所 ・アルミサッシ ・玄関ドア 塗膜が剥がれやすい箇所は塗らない場合もあります。 雨樋や雨戸を一緒に塗り替える理由 屋根や外壁を同時に塗り替えるのはご存じだと思います。 しかしなぜ雨樋や雨戸も塗り替える必要があるのかと、 思われる方もいらっしゃるかと思います。 雨樋や雨戸も経年劣化の症状があらわれていきます。 外壁や屋根と同様に長年の紫外線や直射日光の影響で、 色あせができてきてしまいます。 色あせの症状があらわれてくると塗膜が剥がれ、 雨樋が割れていまったり鉄部から錆が発生してしまいます。 そうならない為には一緒に塗り替えることが重要なのです! お気軽にご相談ください(^^♪ 福岡ペイントでお見積りはコチラから [mailform] お見積もり依頼はコチラから お電話のお問い合わせはコチラから 福岡県・福岡市 外壁塗装・屋根塗装 福岡ペイント 大池本店 福岡ペイントショールーム 福岡県福岡市南区大池1-23-15 TEL:0120-248-228 春日市・大野城市・那珂川市の外壁塗装・屋根塗装 9月2日グランドオープン 福岡ペイント アクロスモール春日店 福岡ペイントショールーム 福岡県春日市春日5-17(マツモトキヨシさんとなり) TEL:0120-248-228 👉お電話でのお問い合わせはコチラから 
続きはこちら