2024年10月12日 更新!
屋根板金のメンテナンス
こんにちは! 福岡の外壁塗装・屋根塗装専門店の福岡ペイントです。 【屋根板金のメンテナンス】について今回は書きたいと思います。 目次 ■屋根板金の特徴 ■屋根板金のメンテナンス方法 屋根板金の特徴 屋根板金とは薄く平らな金属の板のことです。 屋根の接合部分などに雨漏り防止や虫の侵入を防ぐ目的で設置されています。 ~屋根板金の種類~ ■棟板金 ■袖板金 ■谷板金 ■水切り板金 などがあります。 ~屋根板金の劣化症状~ 屋根板金は劣化によって【サビ】が発生します。 サビが発生すると、見た目が悪くなるだけではなく、 サビの広がりで強度が落ち、 穴が開いてしまうこともあります。 屋根板金のメンテナンス方法 屋根板金のメンテナンス方法は、 塗膜を付ける塗装をすることが有効的です。 板金がサビてしまうのも、 塗膜が劣化して金属が直接水や空気に触れてしまうからなので、 新しい塗膜で保護してあげればサビを抑制することができます。 ~屋根板金の塗装方法~ ① 金属の表面についた錆をケレンで落とします。 ② 下塗りとして、防錆性のある錆止め塗装を行います。 ➂ トップコート(上塗り)で仕上げます。 屋根板金のメンテナンスは、 屋根塗装や外壁塗装の際に一緒に行えます。 お気軽にご相談ください(^^♪ 福岡ペイントでお見積りはコチラから [mailform] お見積もり依頼はコチラから お電話のお問い合わせはコチラから 福岡県・福岡市 外壁塗装・屋根塗装 福岡ペイント 大池本店 福岡ペイントショールーム 福岡県福岡市南区大池1-23-15 TEL:0120-248-228 春日市・大野城市・那珂川市の外壁塗装・屋根塗装 9月2日グランドオープン 福岡ペイント アクロスモール春日店 福岡ペイントショールーム 福岡県春日市春日5-17(マツモトキヨシさんとなり) TEL:0120-248-228 👉お電話でのお問い合わせはコチラから 
続きはこちら