2023年5月6日 更新!
雨漏り対策の事なら福岡ペイントへ
こんにちは! 福岡ペイントの鈴木です! あと1か月で梅雨に差しかかります! 皆様、雨漏り対策はお済でしょうか? 本日は雨漏りの原因の1つ、ベランダのウレタン防水についてお話しします。 お見積もりはコチラから お電話でのお問い合わせはコチラから ウレタン防水ってなに? 下地に直接防水材を塗布していく工法です。 通気緩衝工法・密着工法・メッシュ工法などありますが、 ・防水層が軽いため、家への負担が軽い ・つなぎ目がないため、複雑な形状のバルコニーにも施工可能 ・大がかりな工具を使わないため、比較的安価で出来る。 上記の理由から、一軒家のベランダへの施工には、密着工法が適しています。 どのような工程なの? ①着工前 ②下地処理 ③プライマー塗布(密着性を高めます) ④防水材を塗布 2回目 ※二度塗りで厚みをつけます。厚みがないと防水効果が得られません。 ⑤トップコート塗布 ※トップコート(表面保護の塗装)を塗ることで、紫外線による劣化を防ぎます。 完了 こちらで完成となります。 雨漏り対策のご参考に! 屋根のような大きな勾配がない場合、防水塗装をしなければ水がたまりやすく床材に水分が浸み込み、雨漏りが発生してしまうんです。 相談件数として、1位・2位を争う『雨漏り』ですので、雨漏りになる前に補修・修繕・塗装を行うことをおすすめ致します。 雨漏り・防水工事はどこに頼んだらいいの?と良くご質問いただきます。 福岡ペイントではお客様の物件のご状況やご希望に応じて最適なご提案をさせて頂きますのでまずはお気軽にお問い合わせください。 お見積もりはコチラから お電話でのお問い合わせはコチラから 福岡県福岡市南区大池1-23-15 外壁塗装・屋根塗装・雨漏り・防水専門店 株式会社福岡ペイント
続きはこちら