2024年1月26日 更新!
外壁塗装 チョーキングは塗り替えのサインです!
こんにちは! 福岡の外壁塗装・屋根塗装専門店の福岡ペイントです。 チョーキングは塗り替えのサインということについて、 今回は書きたいと思います。 目次 チョーキングとは? 塗装の劣化の原因 チョーキングを放置していると… チョーキングとは? チョーキングとは、外壁を触ったときに粉が手に付着していたら チョーキングが起きている証拠です! チョーキングが発生しているということは、塗料の性能が落ちているということです。 塗替えをご検討していただく時期と言えるでしょう。 チョーキングは、塗料に配合されている樹脂や添加剤・顔料などが分解されて、 表面に粉が浮き出てくる現象のことです。 塗装の劣化原因 塗装の劣化原因として、太陽の紫外線や熱・雨水などが原因しています。 塗料の構成は 樹脂+添加剤+顔料+希釈剤 の4つで作られています。 顔料に含まれる樹脂は、紫外線に当たることで分解されて劣化が進行し、 顔料が塗膜表面に浮き出てきます。 それをチョーキング現象といいます。 以下の過程で劣化していきます↓↓ 1.退色・変色・つけ引け 2.チョーキング現象 3.割れ(クラック) 4.剥がれ チョーキングを放置していると… チョーキングを放置していると ●外壁がもろくなる ●木部が腐食する ●鉄部がサビる ●シロアリが寄ってくる ●雨漏りの発生 ●建物ん美観が崩れる ●修理費が高額になるケースがある 被害が大きくなるほど、建物に様々な影響を及ぼし、 工事範囲も広くなり費用も高額になってしまいます。 そうならないためにも、チョーキングが起きていたら、 塗替えの時期に来ていますので、塗装工事をご検討しましょう。 お気軽にご相談ください(^^♪ 福岡ペイントでお見積りはコチラから [mailform] お見積もり依頼はコチラから お電話のお問い合わせはコチラから 福岡県・福岡市 外壁塗装・屋根塗装 福岡ペイント 大池本店 福岡ペイントショールーム 福岡県福岡市南区大池1-23-15 TEL:0120-248-228 春日市・大野城市・那珂川市の外壁塗装・屋根塗装 9月2日グランドオープン 福岡ペイント アクロスモール春日店 福岡ペイントショールーム 福岡県春日市春日5-17(マツモトキヨシさんとなり) TEL:0120-248-228 👉お電話でのお問い合わせはコチラから 
続きはこちら













