塗装に関するマメ知識やイベントなど最新情報をお届けします! 現場ブログ

福岡ペイントのスタッフブログ 記事一覧

2024年5月9日 更新!
屋根リフォームは塗り替えと葺き替えどちらがいい?
こんにちは! 福岡の外壁塗装・屋根塗装専門店の福岡ペイントです。 屋根リフォームは塗り替えと葺き替えどちらがいいのか、 について今回は書きたいと思います。       目次 ■屋根リフォームは塗り替えと葺き替えどちらがいい? ■屋根リフォーム塗り替えと葺き替えの比較 ■葺き替えが向いている例     屋根リフォームは塗り替えと葺き替えどちらがいい?   「屋根リフォームをする時塗り替えと葺き替えどちらがいいの?」 といったお声をよく聞きます。   屋根リフォームの工法として ・塗り替え工法 ・葺き替え工法 ・カバー工法 があります。   塗り替えは、 屋根の塗装を塗り替えます。   葺き替えは、 屋根材を一度撤去して張り替えることです。   カバー工法は、 既存の屋根を残した状態で、その上に新たな屋根材を張ります。   お客様の屋根の劣化の状態によって、 屋根リフォームの方法は変わってきます。       屋根リフォームの塗り替えと葺き替えの比較 塗替えの場合 工期・・・短い 金額・・安い 耐久年数・・・10~20年   葺き替えの場合 工期・・・長い 金額・・・高い 耐久年数・・・20~30年     耐久年数は使用する塗料や屋根材によっても変わってきます。       葺き替えが向いている例   ~葺き替えこんな方にオススメ~ ・数か所から雨漏りをしている ・コケやカビがかなり発生している ・屋根材に反りがみられる ・ひび割れ、破損がある ・サビが発生している ・棟の破損がある     これらの症状がみられた際には、 業者さんに塗り替えではなく葺き替えを勧められるでしょう。       お気軽にご相談ください(^^♪       福岡ペイントでお見積りはコチラから [mailform] お見積もり依頼はコチラから お電話のお問い合わせはコチラから 福岡県・福岡市 外壁塗装・屋根塗装 福岡ペイント 大池本店 福岡ペイントショールーム 福岡県福岡市南区大池1-23-15 TEL:0120-248-228 春日市・大野城市・那珂川市の外壁塗装・屋根塗装 9月2日グランドオープン 福岡ペイント アクロスモール春日店 福岡ペイントショールーム 福岡県春日市春日5-17(マツモトキヨシさんとなり) TEL:0120-248-228 👉お電話でのお問い合わせはコチラから  

続きはこちら

2024年5月8日 更新!
外壁目地のシーリング補修について
こんにちは! 福岡の外壁塗装・屋根塗装専門店の福岡ペイントです。 外壁目地のシーリング補修について今回は書きたいと思います。       目次 ■外壁目地のシーリング補修について ■外壁目地のシーリング補修の工程           外壁目地のシーリング補修について 外壁目地のシーリング補修は、 隙間などに充填することで、防水性や気密性を維持する目的があります。 また、形が決まっているものをシーリング、 チューブに入ってガンを使って施工するタイプをコーキングと呼びます。   ~シーリングが使われる場所~ サイディングボードやALCパネルなど、 ボードやパネルをつなぎ合わせるタイプの外壁材で目地を埋めるために、 シーリングが使われます。 他にもガラスサッシや窓枠、配管廻りなどで使われています。             外壁目地のシーリング補修の工程   ~工程~ 1.Vカット カッターでV字型に溝を掘ることで、 コーキングが密着する面を大きくします。   2.プライマー コーキングを密着させるための下地、プライマーを塗布します。   3.シーリング・コーキング 隙間にシーリング・コーキング剤を充填します。   4.モルタル モルタルを塗って表面をならします。 これで塗装前の下地処理が完了です。     外壁塗装をDIYするのはなかなか難しいですが、 シーリングの補修であれば、自分でやってしまう方も 中にはいらっしゃいます。 しかし、外壁のシーリング補修は、思っているより難しいです。 ですので、業者の方に頼まれる方が良いでしょう。   お気軽にご相談ください(^^♪           福岡ペイントでお見積りはコチラから [mailform] お見積もり依頼はコチラから お電話のお問い合わせはコチラから 福岡県・福岡市 外壁塗装・屋根塗装 福岡ペイント 大池本店 福岡ペイントショールーム 福岡県福岡市南区大池1-23-15 TEL:0120-248-228 春日市・大野城市・那珂川市の外壁塗装・屋根塗装 9月2日グランドオープン 福岡ペイント アクロスモール春日店 福岡ペイントショールーム 福岡県春日市春日5-17(マツモトキヨシさんとなり) TEL:0120-248-228 👉お電話でのお問い合わせはコチラから        

続きはこちら

2024年5月7日 更新!
オリジナル塗料や自社開発塗料には注意‼
こんにちは! 福岡の外壁塗装・屋根塗装専門店の福岡ペイントです。 オリジナル塗料や自社開発塗料について今回は書きたいと思います。       目次 ■オリジナル塗料や自社開発塗料には注意‼ ■塗料の種類と耐久性       オリジナル塗料や自社開発塗料には注意‼ 外壁塗装の営業マンから説明を受けるときに、 「30年の耐久性がある」などを謡って、 塗料を紹介されることがあります。   「30年持つ塗料はあるの?」 現在販売されている塗料の耐用年数は長くても20年程です。 30年や40年持つ塗料はないでしょう。   「オリジナル商品」や「独自開発」という言葉を使って、 自社データをもとに30年持つとうたって塗料を、 進められるかもしれませんが、 耐用年数が20年超える塗料は疑った方が良いでしょう。       塗料の種類と耐久性 外壁塗装で使われる塗料にはいくつか種類があります。 塗料に含まれる合成樹脂によって耐久性も変わってきます。   合成樹脂は、 ・アクリル ・ウレタン ・シリコン ・フッ素 の4つにわけることができます。     ■塗料の種類と耐久性 アクリル塗料 耐用年数・・・6~7年   ウレタン塗料 耐用年数・・・8~10年   シリコン塗料 耐用年数・・・10~13年   フッ素塗料 耐用年数・・・15~20年   遮熱・断熱塗料 耐用年数・・・15~20年     光触媒塗料 耐用年数・・・15~20年     塗料を選ぶ際には、 ・価格 ・耐用年数 ・性能 を総合的に判断して決めるようにしましょう。       お気軽にご相談ください(^^♪       福岡ペイントでお見積りはコチラから [mailform] お見積もり依頼はコチラから お電話のお問い合わせはコチラから 福岡県・福岡市 外壁塗装・屋根塗装 福岡ペイント 大池本店 福岡ペイントショールーム 福岡県福岡市南区大池1-23-15 TEL:0120-248-228 春日市・大野城市・那珂川市の外壁塗装・屋根塗装 9月2日グランドオープン 福岡ペイント アクロスモール春日店 福岡ペイントショールーム 福岡県春日市春日5-17(マツモトキヨシさんとなり) TEL:0120-248-228 👉お電話でのお問い合わせはコチラから

続きはこちら

2024年5月6日 更新!
【決算SALE】本日から開催
外壁塗装・屋根塗装専門店の福岡ペイントです! 早速ですが、 外壁塗装の決算SALEを開催いたします。 外壁塗装の決算SALEの内容を下記に記載します。 1年に1度の、『超!お得なSALE』なのでお見逃しなく! ※最後まで必ず読んでください!   -目次- 1.決算SALEはどれくらいお得? 2.決算SALEの対象者 3.決算SALEの期間 4.決算SALEの限定数 5.決算SALEのお得な商品 6.まとめ   1.決算SALEはどれくらいお得? 今回の外壁塗装SALEは地域最安値に挑戦いたします!! 他社より1円でも高い場合は担当者までお伝え下さい。 (※福岡市、春日市、大野城市、那珂川市でショールームがある会社様に限る) お見積りはコチラから   2.決算SALEの対象者 1.福岡市・春日市・大野城市・那珂川市のお客様限定。 2.6月までに工事ができる方。 条件は以上の2点となります!! お見積りはコチラから   3.決算SALEの期間 当社の決算は6月なので、2024年6月30日までに工事ができる方とさせていただきます。 今期も残すところわずかではございますが、地域の皆様に貢献できますよう、努めてまいります! お見積りはコチラから   4.決算SALEの限定数 今までにない前代未聞の挑戦です!!! 年に1度の決算SALEなので、赤字覚悟で挑みます! ただし、運営するのに限度がございますので、 各3棟早いもの勝ちとさせていただきます! お見積りはコチラから   5.決算SALEのお得な商品 足場代無料 当社があなたの足場代を全額負担します! ※下記のプランとは併用できません。   外壁塗装ミニマムプラン 49.8万円➤39.8万円 塗料:日本ペイント   外壁塗装ライトプラン 59.8万円➤49.8万円 塗料:エスケー化研   外壁+屋根塗装ミニマムプランのセット 69.6万円➤59.8万円 塗料:日本ペイント   外壁+屋根塗装ライトプランのセット 84.6万円➤74.6万円 塗料:エスケー化研 各3棟のみ限定 ※お問い合わせ優先制とさせていただきます。   お見積りはコチラから   10秒かんたん見積もりはコチラから [mailform]   6.まとめ お問い合わせ優先になりますので、満員御礼をいただいた場合、誠に恐れ入りますが、打ち切りとさせていただきます。 ご理解、ご了承のほど、よろしくお願いいたします。   予約は⇩からお申込み下さい 福岡ペイントでお見積りはコチラから [mailform]   お見積もり依頼はコチラから   お電話のお問い合わせはコチラから 福岡県・福岡市 外壁塗装・屋根塗装 福岡ペイント 大池本店 福岡ペイントショールーム 福岡県福岡市南区大池1-23-15 TEL:0120-248-228 春日市・大野城市・那珂川市の外壁塗装・屋根塗装 9月2日グランドオープン 福岡ペイント アクロスモール春日店 福岡ペイントショールーム 福岡県春日市春日5-17(マツモトキヨシさんとなり) TEL:0120-248-228 👉お電話でのお問い合わせはコチラから

続きはこちら

2024年5月3日 更新!
外壁塗装中の過ごし方について
こんにちは! 福岡の外壁塗装・屋根塗装専門店の福岡ペイントです。 外壁塗装中の過ごし方について、今回は書きたいと思います。     目次 ■外壁塗装中の過ごし方について ■外壁塗装中の過ごし方についてのご質問     外壁塗装中の過ごし方について 外壁塗装の工事は、約2週間ほどが一般的です。 その間は普通に生活することはできます。   ただし、足場を組んだり養生をする関係で、 普段の生活よりは制限があります!       外壁塗装中の過ごし方についてのご質問   「工事中は留守にしてもいいの?」 外壁塗装や屋根塗装の工事では、 基本的にはご自宅に入って作業を行うことはありません。 ですので、好きな時に外出していただいて構いません。   戸締りをして、職人さんに一言声をかけていただくと、 お互いに安心です。     「窓は開けられるの?」 窓に養生が付かないように養生を致しますので、 窓が一時的に開けられなくなる可能性があります。 玄関は玄関付近の塗装を行うとき以外は、 開け閉めできますので、家への出入りは問題ありません。   夏場などの熱い季節の際には、 窓を開けたい場合もあると思いますので、 その際は職人さんに相談しましょう。     「エアコンは使える?」 基本的にはエアコンの使用はできます。 しかしエアコンの周辺を塗装するときや、 室外機が2階のベランダにありベランダの塗装をする場合には、 一時的に使用することができなくなります。   「洗濯物は干せる?」 洗濯物を干すスペースの周辺を塗装する際には、 基本的には外に洗濯物を干せないです。 洗濯物に臭いや塗料が飛散してしまっってはいけないので、 なるべく塗装工事中は室内星をお願いしています。   「塗料の臭いは?」 水性塗料の場合には臭いはほとんどありません。 臭いが強い塗料を選んだ場合でも、しっかりと養生しますので、 窓を開けなければ室内に臭いが行くことはあまりありません。     「騒音は?」 屋根や壁に塗料を塗る工程では音は気にならないと思います。 しかし、 ・足場の組み立て・解体時 ・高圧洗浄の時 ・下地調整を行うとき などは大きな音がする可能性があります。   工事前に近隣の方へも伝えておきましょう。     お気軽にご相談ください(^^♪         福岡ペイントでお見積りはコチラから [mailform] お見積もり依頼はコチラから お電話のお問い合わせはコチラから 福岡県・福岡市 外壁塗装・屋根塗装 福岡ペイント 大池本店 福岡ペイントショールーム 福岡県福岡市南区大池1-23-15 TEL:0120-248-228 春日市・大野城市・那珂川市の外壁塗装・屋根塗装 9月2日グランドオープン 福岡ペイント アクロスモール春日店 福岡ペイントショールーム 福岡県春日市春日5-17(マツモトキヨシさんとなり) TEL:0120-248-228 👉お電話でのお問い合わせはコチラから    

続きはこちら

2024年5月2日 更新!
ベランダの防水工事について
こんにちは! 福岡の外壁塗装・屋根塗装専門店の福岡ペイントです。 ベランダの防水工事について今回は書きたいと思います。     目次 ■ベランダの防水工事とは? ■ベランダの防水工事の工法       ベランダの防水工事とは? ベランダやバルコニーは、太陽光や紫外線、雨風を受けることで劣化します。 劣化を放置していると雨漏りの原因につながります。   ~ベランダの劣化症状~ ・雨水がたまる ・防水層の剥がれ ・ベランダ下の雨染み ・コケやカビ、植物の繁殖   ベランダ防水は外壁塗装と一緒に行われることが多いですが、 塗り替えではなく、防水材を使用した防水工事が行われます。       ベランダ防水工事の工法   ~ベランダ防水工事の工法~   ・FPR防水 ガラスの繊維をポリエステル系の樹脂液で、 ベランダの床面に塗りつける工法。 FPRは硬く耐久性に優れている。   ・ウレタン防水 粘性の液状防水材をベランダ面に、 刷毛やローラーで、塗り重ねていく工法。 ウレタンは弾性があり柔らかい。   ・ゴムシート防水 ゴムのシート材を接着剤で、 ベランダ床面に張り付ける工法。 価格が安い。   ・塩化ビニールシート防水 塩ビ製のシート材を接着剤で張り付ける工法。 色のバリエーションが豊富。   ・アスファルト防水 アスファルトを流し込み防水層を何層も作る工法。 最近では駐車場やマンションなどの、 広い面積の防水工事で使用されている。     一般住宅では、 FPR防水・ウレタン防水がよく行われています。     お気軽にご相談ください(^^♪     福岡ペイントでお見積りはコチラから [mailform] お見積もり依頼はコチラから お電話のお問い合わせはコチラから 福岡県・福岡市 外壁塗装・屋根塗装 福岡ペイント 大池本店 福岡ペイントショールーム 福岡県福岡市南区大池1-23-15 TEL:0120-248-228 春日市・大野城市・那珂川市の外壁塗装・屋根塗装 9月2日グランドオープン 福岡ペイント アクロスモール春日店 福岡ペイントショールーム 福岡県春日市春日5-17(マツモトキヨシさんとなり) TEL:0120-248-228 👉お電話でのお問い合わせはコチラから    

続きはこちら

2024年5月1日 更新!
屋根に塗装は必要?
こんにちは! 福岡の外壁塗装・屋根塗装専門店の福岡ペイントです。 屋根に塗装は必要かについて、今回は書きたいと思います。     目次 ■屋根に塗装は必要? ■屋根の塗り替えのサイン         屋根に塗装は必要? 使用する塗料にもよりますが屋根塗装を行うことで、 以下のような効果が期待できます。   ~屋根塗装の効果~ ・防水 ・防臭 ・防カビ ・遮熱・断熱 ・建物の保護   最も重要なことは防水(雨漏り防止)です!!   雨漏りは放っておくと建物を腐食させますので、 防水をすることで建物全体を守ることができます。   よって屋根に塗装は必要なことなのです。       屋根の塗り替えのサイン   ~屋根の塗り替えのサイン~ ・カビやコケの繁殖 ・チョーキング ・サビ ・塗膜のひび割れ ・屋根の変形や破損     ~雨漏りの主な原因~ ・屋根の劣化 ・外壁からの染み込み ・雨樋の劣化     多くの屋根材には寿命がありますので、 10年や15年などの期間で、 屋根の塗り替え・葺き替えが必要になります。         お気軽にご相談ください(^^♪       福岡ペイントでお見積りはコチラから [mailform] お見積もり依頼はコチラから お電話のお問い合わせはコチラから 福岡県・福岡市 外壁塗装・屋根塗装 福岡ペイント 大池本店 福岡ペイントショールーム 福岡県福岡市南区大池1-23-15 TEL:0120-248-228 春日市・大野城市・那珂川市の外壁塗装・屋根塗装 9月2日グランドオープン 福岡ペイント アクロスモール春日店 福岡ペイントショールーム 福岡県春日市春日5-17(マツモトキヨシさんとなり) TEL:0120-248-228 👉お電話でのお問い合わせはコチラから  

続きはこちら

2024年4月30日 更新!
外壁塗装 塗替えの目安は?
こんにちは! 福岡の外壁塗装・屋根塗装専門店の福岡ペイントです。 外壁塗装、塗替えの目安について今回は書きたいと思います。     目次 ■外壁塗装 塗替えの目安は? ■外壁の劣化症状       外壁塗装 塗り替えの目安は? 外壁の塗り替えの目安は、 「一般的に10~15年」と言われています。   ですが、使用している塗料や部材によっても、 塗替えの時期は変わってきます。   症状を出てから塗替えのを依頼されるといった方が多いですが、 どのような状況になったら塗装を依頼したらいいのか、 分からないといった方もいらっしゃいます。   外壁は室内と違ってなかなかじっくり見る機会が少ないので、 劣化していることに気づかないということもあります。 劣化してから依頼をすると、 塗り替えだけでは済まなくなってしまう可能性もあるため、 こまにチェックする事も大切です。       外壁の劣化症状   ~外壁の劣化症状~ 1.壁の変色 壁の色が経年劣化で変色してくる   2.壁の汚れ・カビ・コケ 壁全体が汚れていたり、 カビ・コケ・藻などが発生している   3.チョーキング現象 壁を触ると白い粉が付く   4.クラック(ひび割れ) 壁にひび割れが発生している   5.シーリングの劣化 サイディングボードの継ぎ目のシーリングが剥がれたり、 縮んだりしている。     以上のような症状がみられる場合には、 一度業者の方に見てもらいましょう。     お気軽にご相談ください(^^♪       福岡ペイントでお見積りはコチラから [mailform] お見積もり依頼はコチラから お電話のお問い合わせはコチラから 福岡県・福岡市 外壁塗装・屋根塗装 福岡ペイント 大池本店 福岡ペイントショールーム 福岡県福岡市南区大池1-23-15 TEL:0120-248-228 春日市・大野城市・那珂川市の外壁塗装・屋根塗装 9月2日グランドオープン 福岡ペイント アクロスモール春日店 福岡ペイントショールーム 福岡県春日市春日5-17(マツモトキヨシさんとなり) TEL:0120-248-228 👉お電話でのお問い合わせはコチラから      

続きはこちら

2024年4月29日 更新!
ウレタン塗料の特徴と耐久性
こんにちは! 福岡の外壁塗装・屋根塗装専門店の福岡ペイントです。 ウレタン塗料の特徴と耐久性について今回は書きたいと思います。     目次 ■ウレタン塗料の特徴 ■ウレタン塗料の耐久性       ウレタン塗料の特徴 ウレタン塗料の特徴を分かりやすくまとめます。   ~ウレタン塗料の特徴~ ・環境にやさしい ・低汚染性 ・防藻・防カビ ・耐久性が高い ・透湿性がある ・様々な用途で使用できる ・艶の調整ができる ・優れた仕上がりになる ・価格もお手頃       ウレタン塗料の耐久性 ウレタン塗料の耐久性は、 一般的には8年以下と言われています。   ウレタン塗料は、シリコン・フッ素塗料と比べると、 安価な塗料ではあります。   ウレタン塗料は紫外線の影響を受けやすく 変色しやすい塗料ではあります。   ~ウレタン塗料が使われるケース~ ・ログハウスなどの機材を多く使った場所 ・ベランダの防水工事 ・細部の塗装     10年置きに塗り替えをご検討されている場合は、 ウレタン塗料でもいいですが、 紫外線に弱く変色しやすいデメリットもあるということを理解しておきましょう。       お気軽にご相談ください(^^♪         福岡ペイントでお見積りはコチラから [mailform] お見積もり依頼はコチラから お電話のお問い合わせはコチラから 福岡県・福岡市 外壁塗装・屋根塗装 福岡ペイント 大池本店 福岡ペイントショールーム 福岡県福岡市南区大池1-23-15 TEL:0120-248-228 春日市・大野城市・那珂川市の外壁塗装・屋根塗装 9月2日グランドオープン 福岡ペイント アクロスモール春日店 福岡ペイントショールーム 福岡県春日市春日5-17(マツモトキヨシさんとなり) TEL:0120-248-228 👉お電話でのお問い合わせはコチラから

続きはこちら

2024年4月29日 更新!
ハウスメーカー建設でも塗装業者に依頼できるの?
こんにちは! 福岡の外壁塗装・屋根塗装専門店の福岡ペイントです。 ハウスメーカー建設でも塗装業者に依頼できるのか、 について今回は書きたいと思います。     目次 ■塗装業者に依頼できる? ■ハウスメーカーと塗装業者の違い ■悪徳業者に注意         塗装業者に依頼できる? ハウスメーカーで建てた家の場合、 塗替えもハウスメーカーに依頼する場合もあります。   しかし、外壁や屋根の塗り替えを必ずしも、 お家を立てたハウスメーカーに依頼しなければならないという 決まりはありません!   ですので答えは、 塗装業者にも依頼できる です。       ハウスメーカーと塗装業者の違い ハウスメーカーの特徴 1.安心感がある ハウスメーカーは大手なことが多いため、 CMなどでみていることから安心して施工を依頼する事ができます。   2.費用は高くなる ハウスメーカーは塗装業者に依頼するため 中間マージンが発生して 3割程度費用が高くなる傾向にあります。   塗装業者の特徴 1.費用を抑えられる 塗装業者はハウスメーカーに比べると、 外壁塗装の費用が安くなります。 中間マージンが発生しない為費用を抑えることができます。   2.塗料が豊富 ハウスメーカーに比べて塗料の選択肢が豊富です。 様々なメーカーの塗料を取り扱っている為、 ご自身の好みや費用に合わせて選べます。           悪徳業者に注意 外壁塗装を依頼する際に最も注意が必要な業者は、 「悪徳業者」です。   塗装業者の中には悪徳な業者もいます。 一部では高額な費用を請求したり、 必要不可欠な工程を省いて手抜き工事をするなど、 悪質な業者もいます。   悪徳業者に騙されない為には ・訪問販売業者は避ける ・複数の塗装業者から見積もりをとる ・極端に安い業者は気を付ける ・業者の評判や口コミを検索する       お気軽にご相談ください(^^♪     福岡ペイントでお見積りはコチラから [mailform] お見積もり依頼はコチラから お電話のお問い合わせはコチラから 福岡県・福岡市 外壁塗装・屋根塗装 福岡ペイント 大池本店 福岡ペイントショールーム 福岡県福岡市南区大池1-23-15 TEL:0120-248-228 春日市・大野城市・那珂川市の外壁塗装・屋根塗装 9月2日グランドオープン 福岡ペイント アクロスモール春日店 福岡ペイントショールーム 福岡県春日市春日5-17(マツモトキヨシさんとなり) TEL:0120-248-228 👉お電話でのお問い合わせはコチラから  

続きはこちら

2024年4月26日 更新!
外壁塗料の必要性とは?
こんにちは! 福岡の外壁塗装・屋根塗装専門店の福岡ペイントです。 外壁塗料の必要性とは何かについて今回は書きたいと思います。       目次 ■外壁塗装の必要性 ■外壁塗装の目安       外壁塗装の必要性 建物は、いずれにしても内部も外部もリフォームは必要です。 建物内部のリフォームは気を使っているのに、 外部のリフォームは1回もしたことがないという方もいらっしゃいます。   実はお家は太陽の紫外線や雨風の影響により少しづつ劣化していきます。   外壁塗装をする主な目的としていくつか理由があります。 ~外壁塗装の目的~ ・建物の劣化を防ぐ ・建物の防水性を維持する ・リフォーム費用を抑える ・いつまでも綺麗な美観を保つ ・イメージチェンジをしたい     塗替えを行わないことで、 建物内部が劣化し大規模な改修工事が必要になる可能性があります。 その場合塗り替えの何倍もの費用がかかる場合があります。 定期的な塗り替えをすることで、 劣化を防ぎ、費用削減にもつながり、美観も保たれます。         外壁塗装の目安 ~外壁塗装の目安~ ・新築・前回の塗替えから10年以上経過している ・外壁に汚れやコケ・カビが発生している ・手で触ると白い粉がつく(チョーキング現象) ・外壁にひび割れや破損がみられる   新築や前回の塗替えから10年以上経過している場合は 塗膜がかなり劣化している可能性があります。   特に重大なのは外壁のひび割れです。 雨水がひび割れの隙間から建物内部に侵入する危険性があります。 お早めにご相談しましょう。     お気軽にご相談ください(^^♪         福岡ペイントでお見積りはコチラから [mailform] お見積もり依頼はコチラから お電話のお問い合わせはコチラから 福岡県・福岡市 外壁塗装・屋根塗装 福岡ペイント 大池本店 福岡ペイントショールーム 福岡県福岡市南区大池1-23-15 TEL:0120-248-228 春日市・大野城市・那珂川市の外壁塗装・屋根塗装 9月2日グランドオープン 福岡ペイント アクロスモール春日店 福岡ペイントショールーム 福岡県春日市春日5-17(マツモトキヨシさんとなり) TEL:0120-248-228 👉お電話でのお問い合わせはコチラから

続きはこちら

2024年4月25日 更新!
暑い時期の外壁塗装
こんにちは! 福岡の外壁塗装・屋根塗装専門店の福岡ペイントです。 暑い時期の外壁塗装について今回は書きたいと思います。       目次 ■暑い時期の外壁塗装 ■外壁を長持ちさせるためのポイント       暑い時期の外壁塗装   暑い時期の外壁塗装は塗料の乾きも良く、 気候状態も施工に適している時期ではあります。 そんな中でも注意する点はあります。     ~暑い時期の外壁塗装は直射日光に注意~ 暑い時期に外壁塗装を行うにあたって、 直射日光や高温多湿が塗料の性能に与える影響を理解することが重要です。   暑い日の高温多湿の条件下では、 塗料の使用時間が短縮しさまざまな問題が生じる可能性があります。 暑い日は塗料が通常より早く硬化します。 ローラー跡などが残ることがあります。       外壁を長持ちさせるためのポイント   ~ポイント~ 1.機能性塗料の選択 外壁塗装で使用する塗料には様々な種類があります。 ・低汚染性 ・遮熱性 ・断熱性 ・防カビ性 ・防藻性 等の特性を持つ機能性塗料を選ぶことで長持ちさせることができます。   2.色選びとメンテナンスの重要性 塗料の色は外壁の劣化速度に影響を与えます。 色あせしにくい色選びをすることで、 外壁の見た目を長く保てます。     外壁を長持ちさせるには正しい塗料の選択と、 定期的なメンテナンスが不可欠です。     お気軽にご相談ください(^^♪       福岡ペイントでお見積りはコチラから [mailform] お見積もり依頼はコチラから お電話のお問い合わせはコチラから 福岡県・福岡市 外壁塗装・屋根塗装 福岡ペイント 大池本店 福岡ペイントショールーム 福岡県福岡市南区大池1-23-15 TEL:0120-248-228 春日市・大野城市・那珂川市の外壁塗装・屋根塗装 9月2日グランドオープン 福岡ペイント アクロスモール春日店 福岡ペイントショールーム 福岡県春日市春日5-17(マツモトキヨシさんとなり) TEL:0120-248-228 👉お電話でのお問い合わせはコチラから

続きはこちら

簡単10秒お申し込み

    必須お名前

    必須携帯番号

    任意Email

    ※業者様からの迷惑フォームおよび営業メールはお控え下さいますよう、よろしくお願いいたします。