塗装に関するマメ知識やイベントなど最新情報をお届けします! 現場ブログ

福岡ペイントのスタッフブログ 記事一覧

2024年9月5日 更新!
外壁塗装が必要な部分
こんにちは! 福岡の外壁塗装・屋根塗装専門店の福岡ペイントです。 外壁塗装が必要な部分について、今回は書きたいと思います。     目次 ■一般的な一軒家の塗装 ■外壁・屋根以外の塗装が必要な部分       一般的な一軒家の塗装 一軒家の塗装で一般的なのは、 「外壁塗装」と「屋根塗装」です。   ~外壁塗装~ 外壁はモルタルでもサイディングでも、 定期的に塗り替えは必要です。 使用する塗料によっては塗り替え時期が変わります。   ~屋根塗装~ 屋根材によって塗り替えは必要になります。 ・ストレート屋根 ・セメント瓦 ・トタン屋根 ・ガルバリウム銅板 等の屋根を使用されている場合は塗り替えが必要です。         外壁・屋根以外の塗装が必要な部分 外壁や屋根以外でも塗装が必要な部分があります。   破風板 破風板は屋根のすぐ下に、 屋根の端をくるっと巻くような部材のことです。   鼻隠し 鼻隠しは破風板と同じように屋根のすぐ下のことです。 雨樋が付いている部分。   軒天・軒裏 建物から下を覗いたときに見える屋根部分。 外壁と一緒に塗り替えをします。   矢切り 矢切は屋根と外壁の境目にある参画の部分です。   雨樋 雨樋は雨水を屋根から地面に流すための管のことです。 劣化すると雨漏りの原因になります。   雨戸 窓の外側の扉のことです。   霧避け・庇(ひさし) 窓の上部分にあたる外壁から飛び出している屋根上のこと。   ベランダ ベランダの床や防水の塗装なども、 外壁塗装と一緒に塗装されます。       お気軽にご相談ください(^^♪ 福岡ペイントでお見積りはコチラから [mailform] お見積もり依頼はコチラから お電話のお問い合わせはコチラから 福岡県・福岡市 外壁塗装・屋根塗装 福岡ペイント 大池本店 福岡ペイントショールーム 福岡県福岡市南区大池1-23-15 TEL:0120-248-228 春日市・大野城市・那珂川市の外壁塗装・屋根塗装 9月2日グランドオープン 福岡ペイント アクロスモール春日店 福岡ペイントショールーム 福岡県春日市春日5-17(マツモトキヨシさんとなり) TEL:0120-248-228 👉お電話でのお問い合わせはコチラから

続きはこちら

2024年9月4日 更新!
屋根塗装 縁切りとは?
こんにちは! 福岡の外壁塗装・屋根塗装専門店の福岡ペイントです。 屋根塗装 縁切りについて今回は書きたいと思います。     目次 ■屋根塗装 縁切りとは? ■屋根塗装 縁切りの重要性‼             屋根塗装 縁切りとは? ストレート瓦の屋根塗装の際に、 絶対に必要な工程があります。   それは、縁切りです‼‼   縁切りとは? ストレート瓦の屋根をローラー等で塗装すると、 瓦に重ね目に塗料が入り込んで、 そのまま乾燥すると重ね目がふさがった状態になります。   縁切りとは、 塗料乾燥後にふさがった隙間の塗膜を切って、 水の通り道を確保する工程のことです。         屋根塗装 縁切りの重要性 何故縁切りは重要なのでしょうか? ~縁切りの重要性~ 屋根に降り注いだ雨水は、 ストレート瓦の重ね目の隙間を抜け出ることで、 屋根内部にたまらないようになっています。 しかし重ね目の隙間が塗膜でふさがっていると、 ストレート瓦を伝って屋根内部に雨水が浸入し、 雨漏りの原因になってしまう可能性があります‼‼   縁切りの作業は一つ一つ丁寧に切っていく 大変手間のかかる作業です。 しかし、必ずしないと住まいに与える影響は大きいのです。       お気軽にご相談ください(^^♪     福岡ペイントでお見積りはコチラから [mailform] お見積もり依頼はコチラから お電話のお問い合わせはコチラから 福岡県・福岡市 外壁塗装・屋根塗装 福岡ペイント 大池本店 福岡ペイントショールーム 福岡県福岡市南区大池1-23-15 TEL:0120-248-228 春日市・大野城市・那珂川市の外壁塗装・屋根塗装 9月2日グランドオープン 福岡ペイント アクロスモール春日店 福岡ペイントショールーム 福岡県春日市春日5-17(マツモトキヨシさんとなり) TEL:0120-248-228 👉お電話でのお問い合わせはコチラから

続きはこちら

2024年9月3日 更新!
雨樋の塗装について
こんにちは! 福岡の外壁塗装・屋根塗装専門店の福岡ペイントです。 雨樋の塗装について今回は書きたいと思います。     目次 ■雨樋の塗装について ■雨樋の塗装 2つの効果     雨樋の塗装について 外壁塗装と屋根塗装はしたけど雨樋の塗装はどうするか お悩みの方は多いでしょう。 雨樋の塗装はどうしても軽視されています。   雨樋のメンテナンスには、 ・塗装 ・交換 が必要になります。 雨樋の劣化具合によって施工方法も変わってきます。   ■雨樋の塗装は何のためにやるの? 雨樋を塗装をする目的の多くは 美観をよくすることにあるでしょう。 そのほかには外壁塗装と屋根塗装をした際に、 一緒に塗装を依頼される方もいらっしゃいます。   雨樋の塗装部分は8~10年程ではがれてきます。 再び塗装をすることによって、 新築時のような見た目にできます。   ※ただし‼‼  ・劣化  ・変形  ・破損  ・金具のサビ  といった外傷に関しては、  交換が必要になるケースがあります。       雨樋の塗装 2つの効果 雨樋を塗装することによってどのような効果があるのでしょうか?   1.雨漏の劣化進行を遅らせる 雨樋に機能性を持たせることで、 雨樋本来の劣化進行を遅らせることができます。 雨樋の一番の役割は、 屋根から落ちてくる雨水を一か所に集めて、 効率よく地面に落とします。 雨樋が劣化してしまうと、 お家全体に影響を及ぼしてしまう可能性もあります。 ですので塗装をすることによって、 劣化進行を遅らせることができます。     2.屋根・外壁塗装を引き立たせる 雨樋を塗装することで、 外観にアクセントを出し、 スタイリッシュな印象を与え、 おしゃれな印象を与えることができます。     お気軽にご相談ください(^^♪     福岡ペイントでお見積りはコチラから [mailform] お見積もり依頼はコチラから お電話のお問い合わせはコチラから 福岡県・福岡市 外壁塗装・屋根塗装 福岡ペイント 大池本店 福岡ペイントショールーム 福岡県福岡市南区大池1-23-15 TEL:0120-248-228 春日市・大野城市・那珂川市の外壁塗装・屋根塗装 9月2日グランドオープン 福岡ペイント アクロスモール春日店 福岡ペイントショールーム 福岡県春日市春日5-17(マツモトキヨシさんとなり) TEL:0120-248-228 👉お電話でのお問い合わせはコチラから

続きはこちら

2024年9月2日 更新!
外壁塗装 手遅れになる前に
こんにちは! 福岡の外壁塗装・屋根塗装専門店の福岡ペイントです。 外壁塗装 手遅れになる前について、今回は書きたいと思います。     目次 ■外壁塗装 手遅れなることはあるの? ■外壁塗装 手遅れになる前に対処法     外壁塗装 手遅れになることはあるの?   「外壁をそろそろ塗り替えたいな」と、 外壁塗装をご検討中の方の中に、 外壁塗装をするには手遅れとなる状態があります。   ~外壁塗装手遅れの状態~ 外壁塗装によるメンテナンスを怠り、 放置しつつけた結果、外壁塗装では修復不可能なケースがあります。 ・外壁の劣化が大きく進行している ・外壁の内部にまで劣化が進んでいる このような場合、 外壁塗装では十分にメンテナンスができない可能性があります。       外壁塗装 手遅れになる前に対処法 外壁塗装をする際に手遅れな状態になってしまった場合は、 カバー工法(重ね張り) 既存の外壁材の上に、 新しい外壁材を施工する工法。   張替え 既存の外壁材を取り除き、 新しい外壁材を施工する方法   といった工法でのメンテナンス方法になります。     外壁塗装ができない状態になってしまう前に、 定期的な点検をしてもらうようにしましょう‼‼ 一般的に外壁塗装によるメンテナンス期間は、 10年前後と言われています。     見る限り外壁に異常がなくても、 10年前後で1度業者の方に見てもらうようにしましょう‼‼     お気軽にご相談ください(^^♪ 福岡ペイントでお見積りはコチラから [mailform] お見積もり依頼はコチラから お電話のお問い合わせはコチラから 福岡県・福岡市 外壁塗装・屋根塗装 福岡ペイント 大池本店 福岡ペイントショールーム 福岡県福岡市南区大池1-23-15 TEL:0120-248-228 春日市・大野城市・那珂川市の外壁塗装・屋根塗装 9月2日グランドオープン 福岡ペイント アクロスモール春日店 福岡ペイントショールーム 福岡県春日市春日5-17(マツモトキヨシさんとなり) TEL:0120-248-228 👉お電話でのお問い合わせはコチラから

続きはこちら

2024年8月31日 更新!
自分でできる雨漏り応急処置とは?
こんにちは! 福岡の外壁塗装・屋根塗装専門店の福岡ペイントです。 雨漏りの自分でできる応急処置について今回は書きたいと思います。       目次 ■自分でできる雨漏り応急処置 ■屋根の応急処置は?         自分でできる雨漏り応急処置 1.バケツを置いて天井・床のカビを防ぐ 雨漏りの発生でよくあるのが、天井から突然の雨漏り。 そんな時はまず雨が落ちできている部分の下に、 バケツを置いて室内が濡れるのを防ぎましょう。 ~準備するもの~ ・バケツ ・雑巾、タオル ・新聞紙、レジャーシート     ~手順~ 1.まずはレジャーシートを引く 2.その上にバケツを置き床が濡れるのを防ぐ 3.ある程度水がたまると水しぶきで周囲にはねるため、   タオルや新聞紙を使用して、   バケツの下に入れておきましょう‼       2.窓やサッシは雑巾を置いて水をふき取る ~準備するもの~ ・雑巾、タオル ・ビニールシート、ゴミ袋   ビニールシートやごみ袋を引いて、 雑巾で水を吸い取りましょう‼‼ カーテンなどは早めに取り外してしまうか、 塗れないように短く結びましょう‼‼     屋根の応急処置は? 1.ブルーシートをかぶせる ~準備するもの~ ・大きめのブルーシート ・砂利を詰めた土嚢袋 ・テープ   ホームセンターなどで安価で購入できる、 ブルーシートは応急処置として大変便利です。   ※注意点 応急処置としてビニールシートを被せるのは有効ですが、 雨風が強いときに屋根に上るのはとても危険です‼ 滑りやすくなっていることから、 上って転倒したり落ちたりしてけがをしたという事例が 多くあります。 単なるケガで済まない可能性もあります。     自分で応急処置ができれば安く済みますし、 急な雨漏りも安心です。 しかし屋根から落ちてケガをしたり、 新たに雨漏りの原因を作ってしまったり、 最終的には修理代で高くついてう可能性もあります。 ですので、少しでも心配な方は、 信頼できる業者の方に依頼しましょう‼           お気軽にご相談ください(^^♪ 福岡ペイントでお見積りはコチラから [mailform] お見積もり依頼はコチラから お電話のお問い合わせはコチラから 福岡県・福岡市 外壁塗装・屋根塗装 福岡ペイント 大池本店 福岡ペイントショールーム 福岡県福岡市南区大池1-23-15 TEL:0120-248-228 春日市・大野城市・那珂川市の外壁塗装・屋根塗装 9月2日グランドオープン 福岡ペイント アクロスモール春日店 福岡ペイントショールーム 福岡県春日市春日5-17(マツモトキヨシさんとなり) TEL:0120-248-228 👉お電話でのお問い合わせはコチラから

続きはこちら

2024年8月30日 更新!
【2024年10月最新】外壁塗装イベント
福岡ペイント大池店 折り込みチラシ 福岡ペイント春日店 折り込みチラシ   外壁塗装・屋根塗装専門店 福岡ペイントです! 詳細は下記に記載しておりますので、ご確認よろしくお願いいたします。   目次 ・外壁塗装のイベント期間について ・外壁塗装のイベント価格について ・外壁塗装の対象条件について   外壁塗装のイベント期間について 10月31日までイベント適用です (来場型のイベントは8月31日~9月1日となっております。) ※当キャンペーンは今月中ではありますが、数に限りがございますので、無くなり次第終了とさせていただきます。   外壁塗装のイベント価格について 足場代が無料(3棟限定) 15万円相当の足場代が無料となります。 どのプランにも組み合わせが出来るので、最も人気な商品となっております。 ※即完売になるかと思いますので、お早めにお問合せ下さい。   福岡ペイントでお見積りはコチラから [mailform]   外壁塗装ミニマムプラン(3棟限定) 外壁塗装を最安値で行いたい方は必見。 ※即完売になるかと思いますので、お早めにお問合せ下さい。   福岡ペイントでお見積りはコチラから [mailform]   外壁塗装ライトプラン(3棟限定) 外壁塗装をコスパ重視で行いたい方は必見。 ※即完売になるかと思いますので、お早めにお問合せ下さい。   福岡ペイントでお見積りはコチラから [mailform]   外壁塗装スタンダードプラン(3棟限定) 人気塗料ランキングNo.1はスタンダードプラン。 ※即完売になるかと思いますので、お早めにお問合せ下さい。   福岡ペイントでお見積りはコチラから [mailform]   その他のプランも大変お安くご準備しております!!! 今回の大人気シーズンの特大イベントをお見逃しなく!   外壁塗装の対象条件について 1.福岡市、春日市、大野城市、那珂川市の方限定 当社は地域密着の塗装店ですので地域を限定してお届けさせていただきます。   2.月内にご成約(工事)が可能な方 この外壁塗装の大人気シーズンに年内まで残り僅か! 年内最後のイベントになっておりますので、お早めにお問合せお待ちしております。   福岡ペイントでお見積りはコチラから [mailform]   まとめ 福岡ペイント大池店リニューアルOPENイベント、アクロスモール春日1周年イベントを開催です。 地域のお客様に外壁塗装で地域貢献が出来ますよう、最大500万円還元予定です! 数に限りがございますので、今すぐご連絡ください!   お見積もり依頼はコチラから お電話のお問い合わせはコチラから 福岡県・福岡市 外壁塗装・屋根塗装 福岡ペイント 大池本店 福岡ペイントショールーム 福岡県福岡市南区大池1-23-15 TEL:0120-248-228     春日市・大野城市・那珂川市の外壁塗装・屋根塗装 福岡ペイント アクロスモール春日店 福岡ペイント 外壁塗装ショールーム 福岡県春日市春日5-17(マツモトキヨシさんとなり) TEL:0120-248-228 👉お電話でのお問い合わせはコチラから  
24_0800_福岡ペイント様_B4_表面6_春日店 (1)のサムネイル

続きはこちら

2024年8月29日 更新!
台風に伴う臨時休業のお知らせ
台風に伴う臨時休業のお知らせ 臨時休業について 福岡の外壁塗装専門店福岡ペイントです。 今回の台風の影響を考慮し 8月30日(金曜日)は、 台風10号の影響により雨風が強まってくることが予想されています。   そのため8月30日(金曜日)は、 ご来店いただくお客様とスタッフの安全を考慮した結果、 臨時休業とさせていただきます。 何卒ご了承の程宜しくお願い申し上げます。   台風被害お問い合わせはコチラ 台風被害があった方には、順次ご対応させていただきまので、下記のお問い合わせフォームまでお問い合わせ下さいますよう、よろしくお願いいたします。   8月31日~9月1日ついて 8月31日(土曜日)は、 大池店・アクロスモール店2店舗でイベントになります‼ 今回もお得な特典満載です。 情報は前日公開予定です。 皆様のご来店、心よりお待ちしております。   福岡ペイントでお見積りはコチラから [mailform] お見積もり依頼はコチラから お電話のお問い合わせはコチラから 福岡県・福岡市 外壁塗装・屋根塗装 福岡ペイント 大池本店 福岡ペイントショールーム 福岡県福岡市南区大池1-23-15 TEL:0120-248-228 春日市・大野城市・那珂川市の外壁塗装・屋根塗装 9月2日グランドオープン 福岡ペイント アクロスモール春日店 福岡ペイントショールーム 福岡県春日市春日5-17(マツモトキヨシさんとなり) TEL:0120-248-228 👉お電話でのお問い合わせはコチラから

続きはこちら

2024年8月28日 更新!
外壁塗装 台風による被害について
こんにちは! 福岡の外壁塗装・屋根塗装専門店の福岡ペイントです。 外壁塗装 台風による被害について今回は書きたいと思います。     目次 ■外壁塗装 台風による被害 ■外壁塗装中 台風被害を防ぐポイント     外壁塗装と台風による被害 台風による被害で多い事例をご紹介します‼‼ ~台風による被害~ 1.建物の倒壊や半壊 老巧化した建物が台風の風圧に耐え切れずに、 おうち全体が倒壊したり、 屋根が外壁に吹き飛ばされて半壊状態になることがあります。   また屋根の劣化が進んでいる状態の家では、 屋根が飛ばされるなど、 雨漏りなどの被害に見舞われる可能性があります。   2.屋根材の剥がれ・吹き飛び・飛来物による破損 屋根瓦が外れたり吹き飛んでしまったり、 ストレート屋根でも剥がれや破損が起きてしまいます。   台風による飛来物の衝突によって、 屋根や外壁を破損することもあります。   3.建築設備の破損 ・窓ガラス ・雨どい ・アンテナ 建物に付随している箇所が風圧で破損してしまう恐れもあります。         外壁塗装中 台風被害を防ぐポイント もし外壁塗装中に台風被害で最も避けたいのは、 足場が倒れることです。 強風によって足場が倒壊し、 近隣住宅や歩行者にまで被害が及ぶことは、 絶対にあってはなりません‼‼   台風や大風の警報が出た場合は、 台風前に必ず、 台風養生を業者の方にしてもらいましょう‼‼   養生が広がったままでは風のダメージを大きく受けてしまいます。 そのため、台風養生の作業が必要になります。       ~※注意点~ 1.施工スケジュールを確認しましょう‼‼ 日常の雨などの天候によって工事に遅れが生じることは、 塗装業者にとってはある程度は想定内です。 しかし、台風時には影響が大きいこともあるため、 予想している工期よりも長くなる可能性があります。 業者に方に確認するようにしましょう。   2.台風通過後の損害をチェックしましょう‼‼ 台風による飛来物が外壁にあたって、 損傷や雨漏りを起こしてしまう可能性があります。 台風通過後は変わったことがないか必ずチェックしましょう。         お気軽にご相談ください(^^♪ 福岡ペイントでお見積りはコチラから [mailform] お見積もり依頼はコチラから お電話のお問い合わせはコチラから 福岡県・福岡市 外壁塗装・屋根塗装 福岡ペイント 大池本店 福岡ペイントショールーム 福岡県福岡市南区大池1-23-15 TEL:0120-248-228 春日市・大野城市・那珂川市の外壁塗装・屋根塗装 9月2日グランドオープン 福岡ペイント アクロスモール春日店 福岡ペイントショールーム 福岡県春日市春日5-17(マツモトキヨシさんとなり) TEL:0120-248-228 👉お電話でのお問い合わせはコチラから

続きはこちら

2024年8月27日 更新!
外壁塗装と台風
こんにちは! 福岡の外壁塗装・屋根塗装専門店の福岡ペイントです。 外壁塗装と台風について、今回は書きたいと思います。     目次 ■外壁塗装と台風 ■外壁塗装 台風養生とは?         外壁塗装と台風 災害大国とも呼ばれている日本‼ 毎年必ず台風が発生し被害が出ています。   台風接近時や上陸時は安全面を考慮して、 作業は中止になりますが、 工事の作業がないからと言って何もしないわけではありません。   台風を代表した大風の日は普段以上に安全を考慮し、 事故防止により一層努めなければなりません‼‼   その対策を… 「台風養生」と呼びます。   次に台風養生について説明したいと思います‼     外壁塗装 台風養生とは?   ~台風養生とは?~ 現場には足場が設置されています。 塗料等の飛散防止のためにメッシュシートが張られてるため、 風の影響を強く受けてしまいます。   何も対策を取らないと、 最悪の場合…足場が倒壊してしまう可能性があります。   そうならない為にも、風の手気候を減らす対策を取ります。 メッシュシートの一部を剥がしたり巻き取ったりして、 風の通り道を作ります。 これが台風養生と呼ばれる対策です‼     台風や大風の予報が出ている場合には、 業者の方に確認して必ず台風養生をしてもらいましょう‼‼       お気軽にご相談ください(^^♪ 福岡ペイントでお見積りはコチラから [mailform] お見積もり依頼はコチラから お電話のお問い合わせはコチラから 福岡県・福岡市 外壁塗装・屋根塗装 福岡ペイント 大池本店 福岡ペイントショールーム 福岡県福岡市南区大池1-23-15 TEL:0120-248-228 春日市・大野城市・那珂川市の外壁塗装・屋根塗装 9月2日グランドオープン 福岡ペイント アクロスモール春日店 福岡ペイントショールーム 福岡県春日市春日5-17(マツモトキヨシさんとなり) TEL:0120-248-228 👉お電話でのお問い合わせはコチラから

続きはこちら

2024年8月26日 更新!
ストレート屋根のひび割れ補修方法
こんにちは! 福岡の外壁塗装・屋根塗装専門店の福岡ペイントです。 ストレート屋根のひび割れ補修方法について、今回は書きたいと思います。       目次 ■ストレート屋根のひび割れ ■ストレート屋根のひび割れ補修方法     ストレート屋根のひび割れ   ■ストレート屋根とは? ストレート屋根は、セメントや繊維などを主原料とし、 プレス形成後に塗料で着色した屋根材です。 日本瓦に比べて ・安価 ・軽量 ・施工しやすい そんなことから、日本で広く普及しています。       ■ストレート屋根のひび割れの原因 ※ひび割れとは業界用語でクラックとも呼ばれています。   ひび割れの主な原因は以下の通りです 1.経年劣化 ストレート屋根は時間の経過とともに、劣化が進行していきます。 劣化が進行すると、様々な症状がみられるようになります。 その劣化症状の1つがひび割れです。   2.飛来物 台風時や強風時に飛んできたものが屋根にぶつかって 衝撃を受けひび割れを生じることもあります。   3.屋根上の工事 アンテナや太陽光パネルの設置などで 工事内容が原因でひび割れが生じることがあります。   4.踏み割れ 劣化が進行したストレート屋根を踏むことで、 ひび割れが生じることがあります。       ストレート屋根のひび割れ補修方法 ストレート屋根に生じたひび割れは、 必ず補修が必要です‼‼   ひび割れを放置すれば、 ストレート屋根が早々にダメになる可能性があります。   ■ストレート屋根のひび割れ補修方法 ひび割れ補修にはいくつかの方法があります‼   1.部分補修 ・ひび割れが軽度な場合 ・ひび割れ箇所が部分的な場合 このような場合の時には部分補修が行われます。   2.塗装(塗り替え) ・多数のひび割れがある場合 ・経年劣化が原因でひび割れが生じている場合 このような場合には塗装で補修します。 部分補修+塗装で補修する場合もあります。   3.カバー工法(重ね葺き/葺き替え) ・ひび割れが大きく進行している場合 このような場合には、カバー工法で補修します。       ひび割れは早めの補修をおススメします‼‼     お気軽にご相談ください(^^♪ 福岡ペイントでお見積りはコチラから [mailform] お見積もり依頼はコチラから お電話のお問い合わせはコチラから 福岡県・福岡市 外壁塗装・屋根塗装 福岡ペイント 大池本店 福岡ペイントショールーム 福岡県福岡市南区大池1-23-15 TEL:0120-248-228 春日市・大野城市・那珂川市の外壁塗装・屋根塗装 9月2日グランドオープン 福岡ペイント アクロスモール春日店 福岡ペイントショールーム 福岡県春日市春日5-17(マツモトキヨシさんとなり) TEL:0120-248-228 👉お電話でのお問い合わせはコチラから

続きはこちら

2024年8月24日 更新!
外壁の防水の重要性について
こんにちは! 福岡の外壁塗装・屋根塗装専門店の福岡ペイントです。 外壁の防水の重要性ついて今回は書きたいと思います。     目次 ■外壁の防水の重要性 ■外壁の防水機能の低下のサイン       外壁の防水の重要性 外壁材の表面に塗料を塗ることによって、 塗料の塗膜が形成され、 その塗膜が外壁材から雨水が浸入するのを防いでいます。   建物のとって雨水は大敵‼‼   塗膜は日々紫外線や雨風に晒されていますので、 経年劣化によって防水機能が徐々に低下していきます。   ■外壁の防水機能が低下すると… 外壁の防水機能が低下することによって、 建物内部に水が浸入し、 木造の柱は湿気によってシロアリが住みやすい場所と化します。 そのほかにも水分を含んだ外壁材にカビや藻が発生したりと、 あっという間に建物の耐久性は低下していきます。     外壁の防水機能の低下のサイン 下記の4つのサインは、 塗膜の防水機能が低下しているサインです。     ■外壁の防水機能が低下の4つのサイン 1.外壁を手で触ると白い粉が手に付く これはチョーキング現象といって、 防水機能が低下しているサインの一つです。 紫外線や雨風によって塗膜の劣化が進行して、 粉状になっている状態です。   2.0.3ミリ以上のひび割れがある ひび割れの隙間から雨水が建物内部に侵入すると、 建物の強度に影響を与えてしまう可能性があります。   3.シーリングの緩み・割れ 繋ぎ目に使用されているゴムのような素材のことです。 劣化が進行すると弾性がなくなり、 建物の動きに追随できずに縮んだり緩んだり ひび割れが発生してしまいます。   4.塗装の剥がれ 塗装の剥がれは外壁材がむき出しの状態です。 防水の機能がない状態で、 雨が降るたびに建物に雨水が浸入してしまいます。     放置してくと雨漏りの原因になります。 早急に対応してもらいましょう‼‼       お気軽にご相談ください(^^♪ 福岡ペイントでお見積りはコチラから [mailform] お見積もり依頼はコチラから お電話のお問い合わせはコチラから 福岡県・福岡市 外壁塗装・屋根塗装 福岡ペイント 大池本店 福岡ペイントショールーム 福岡県福岡市南区大池1-23-15 TEL:0120-248-228 春日市・大野城市・那珂川市の外壁塗装・屋根塗装 9月2日グランドオープン 福岡ペイント アクロスモール春日店 福岡ペイントショールーム 福岡県春日市春日5-17(マツモトキヨシさんとなり) TEL:0120-248-228 👉お電話でのお問い合わせはコチラから

続きはこちら

2024年8月23日 更新!
外壁塗装 プライマーとは?
こんにちは! 福岡の外壁塗装・屋根塗装専門店の福岡ペイントです。 外壁塗装 プライマーについて今回は書きたいと思います。     目次 ■外壁塗装 プライマーとは? ■外壁塗装 プライマーのよくあるご質問         外壁塗装 プライマーとは? 外壁塗装のプライマーとは下塗り塗料のことを言います。   下塗り塗料は一般的に、 ・プライマー ・シーラー ・微弾性フィラー のいずれかの塗料を使用して塗装をします。     ■下塗り塗料とは ~外壁塗装の流れ~ 1.近隣へのご挨拶 2.足場の設置 3.高圧洗浄 4.下地処理 5.下塗り 6.中塗り 7.上塗り 8.完了検査 9.足場の解体 10.完成・清掃   4番目に行われる作業のことを言います。       外壁塗装 プライマーのよくあるご質問 Q.「下塗り塗料はプライマーを選択するべき?」 外壁塗装の下塗り塗料は ・外壁の種類 ・外壁の塗装方法 ・外壁の劣化症状 によって判断されます。 ですので、お客様のご自宅が必ずしもプライマーが良いとは限りません。     Q.「外壁塗装 プライマーとは何色?」 外壁塗装のプライマーによくある色は、 ・透明 ・白 ・グレー 等があります。     ~プライマーを使用する場合~ ・金属サイディングを塗装する場合 ・無機塗料 ・フッ素塗料 ・光触媒塗料 を使用する場合。       お気軽にご相談ください(^^♪       福岡ペイントでお見積りはコチラから [mailform] お見積もり依頼はコチラから お電話のお問い合わせはコチラから 福岡県・福岡市 外壁塗装・屋根塗装 福岡ペイント 大池本店 福岡ペイントショールーム 福岡県福岡市南区大池1-23-15 TEL:0120-248-228 春日市・大野城市・那珂川市の外壁塗装・屋根塗装 9月2日グランドオープン 福岡ペイント アクロスモール春日店 福岡ペイントショールーム 福岡県春日市春日5-17(マツモトキヨシさんとなり) TEL:0120-248-228 👉お電話でのお問い合わせはコチラから

続きはこちら

簡単10秒お申し込み

    必須お名前

    必須携帯番号

    任意Email

    ※業者様からの迷惑フォームおよび営業メールはお控え下さいますよう、よろしくお願いいたします。