外壁塗装 雨漏りが起きやすい場所について
こんにちは!
福岡の外壁塗装・屋根塗装専門店の福岡ペイントです。
【外壁塗装 雨漏りが起きやすい場所】について今回は書きたいと思います。
目次
■外壁塗装 雨漏りが起きやすい場所
■外壁塗装 雨漏りの原因
外壁塗装 雨漏りが起きやすい場所
■雨漏りが起きやすい場所
雨漏りが起きやすい場所は主に以下の通りです。
☑屋根
・棟部分
棟板金の劣化や浮きなど、雨水の侵入が起きやすい場所
・天窓回り
シールやエプロンの劣化により雨漏りが起こりやすくなる
・軒先と壁の取合い部
破風や鼻隠し、雨仕舞の不備により雨漏りが発生
☑外壁
・屋根のない場所
常に雨に晒されているため雨漏りの可能性が高い
・排水不良や防水塗装の低下
排水溝の詰まりや防水機能の低下によって雨漏りが発生する
☑窓のサッシ
・窓枠やサッシの周囲のコーキングの劣化
コーキング材が剥がれたりひび割れたりすると雨漏りの原因
・窓の周りの壁のひび割れ
外壁のひび割と同じで壁のひび割れから雨水が侵入
☑給排水の配管
・配管の劣化や腐食
配管の劣化や腐食によって雨水が侵入
・配管の接続部
接続部の不備や劣化によって雨水が侵入
外壁塗装 雨漏りの原因
雨漏りの原因は1つだけではありません。
屋根からくる雨漏りの原因
☑屋根材の劣化
☑防水シートの劣化
☑棟部材の劣化
☑雨樋の詰まりや破損
外壁からくる雨漏りの原因
☑外壁のひび割れ
☑シーリングの劣化
☑サイディングの反りや割れ
窓・ベランダ・バルコニーからくる雨漏りの原因
☑サッシの劣化
☑窓枠のシーリングの劣化
☑防水層の劣化
☑排水溝の詰まり
☑手すりの腐食
雨漏りの原因を特定は素人の目では難しいので、
専門家に見てもらいましょう。
雨漏りの原因を特定することで、
適切な修理や対策を行うことができます。
早めにメンテンスを行いましょう(^^)/
お気軽にご相談ください(^^♪
福岡ペイントでお見積りはコチラから
お見積もり依頼はコチラから
お電話のお問い合わせはコチラから
福岡県・福岡市 外壁塗装・屋根塗装
福岡ペイント 大池本店
福岡ペイントショールーム
福岡県福岡市南区大池1-23-15
TEL:0120-248-228
春日市・大野城市・那珂川市の外壁塗装・屋根塗装
9月2日グランドオープン
福岡ペイント アクロスモール春日店
福岡ペイントショールーム
福岡県春日市春日5-17(マツモトキヨシさんとなり)
TEL:0120-248-228