モルタル壁のよくある劣化症状について 福岡市外壁塗装・屋根塗装専門店 福岡ペイント
こんにちは!
福岡市外壁塗装・屋根塗装専門店 福岡ペイントの松尾です。
本日は、モルタル壁のよくある劣化症状についてご紹介致します。
その1 ひび割れ
ひび割れの主な原因① モルタル自体の乾燥
モルタル自体の自然乾燥が原因でひび割れが起きます。
材料を左官で塗りつけ、家が完成した後でも、実はモルタル自体が乾燥を続けているため、築2~3年頃を目安に自然とひび割れが出てきます。
経年で必ず起きてしまいますが、すぐにどうにかしなくては、という緊急の症状ではありません。
但し、数年内に対策をしないと、ひびが広がってしまう可能性があります。
ひび割れの主な原因② 経年劣化
紫外線や雨による経年劣化が原因で、ひび割れが起きます。
紫外線や雨には、表面の防水塗装の膜を劣化させる力があり、モルタルが雨を吸水するようになると、乾燥と吸水を繰り返して膨張・収縮の負荷が掛かるため、ひび割れが起きてしまいます。
このひび割れは、既に雨水を吸水しやすくなってしまっているため、早々に対策をしないと、もっとひびが増える原因になってしまいます。
ひび割れの主な原因③ 地震などの自然災害
地震などの自然災害が起きた時に、揺れが原因でひび割れが起きます。
建物自体が揺れで動きが出てしまうと、歪みに耐え切れずひびが入ってしまう可能性が高いためです。
モルタルは圧力にはある程度強いですが、揺れにより想定していない方向への力が加わると弱く、特に重い瓦屋根だと揺れが強くなるため、ひび割れが起きやすいです。
被害によってはボロッと崩れてしまうことも想定されるため、その場合は早急な対応が必要です。
ひび割れの主な原因④ 気象の大きな寒暖変化
気象の寒暖変化が大きいことが原因でも、ひび割れが起きます。
モルタルは、通常時も暑い日は膨張・寒い日は収縮をします。
普段は影響のない範囲での動きですが、この差が激しいと、モルタルが耐えきれずひび割れしてしまいます。
また雪が多く降った場合は、その重みで変形することもあります。
ひび割れの度合いによりますが、次のひび割れが起きる前に、近いうちの対処をしておいた方が安心でしょう。
ひび割れの主な原因⑤ 施工不良
施工不良が原因でも、ひび割れが起きます。
材料の練り混ぜや配合、下地処理などが行き届いていないと、短期間でひびや崩れの素になるためです。
施工不良が原因と見られる場合は、いつ他の部分にもひび割れが起きてもおかしくないので、早々に業者の点検から対策を取った方が良いでしょう。
その2 剥離
剥離の主な原因① 経年劣化
紫外線や雨による経年劣化により、表面塗装が浮いてくることがあります。
年数が経ったモルタルが雨を吸収・乾燥を繰り返すようになって負荷がかかるためです。
このモルタル自体と表面塗装との間の接着力が弱まることで、浮いてきてしまいます。
剥離の主な原因② 内部に水が溜まる
モルタルは乾燥や経年劣化により、ひび割れができます。
小さなひび割れからでも水が入りこみ、モルタルの奥にあるラス網のところまで到達してしまうと、モルタル自体がラス網から浮いてきてしまいます。
剥離の主な原因③ 施工不良
モルタルは職人による手作業で仕上げる外壁です。
下地処理や材料の混ぜ方が十分でなかった場合、短期間でモルタル自体がラス網から浮いてきたり、表面塗膜が浮いたりしてしまう原因となります。
まとめ
今回は、モルタル壁の主な劣化症状についてご紹介させていただきました。
ひび割れや剥離は様々な原因により引き起こされます。
修繕費用を抑えるためにも、早めのメンテナンスを推奨致します。
福岡ペイントでは、多くの実績のもと適切な施工を心掛けています。
ご不明な点も詳しくご説明致しますので、外壁塗装・屋根塗装をご検討中の方はぜひ当社へお気軽にお問い合わせください。
施工事例はコチラ
工事累計1,000棟以上の施工事例の概算価格を大公開。
お見積りのご依頼は
コチラ
外壁塗装料金は
コチラ
福岡ペイントが選ばれる理由は
コチラ
正しい塗料の選び方は
コチラ
ショールームご来店予約は
コチラ
福岡市南区 城南区 外壁塗装 屋根塗装 福岡ペイント
福岡ペイント野間大池ショールーム
お客様専用ダイヤル:0120-248-228
外壁塗装ショールーム野間大池店
福岡県福岡市南区大池1丁目23-15
マクドナルド野間大池店向かい
駐車場:3台完備
定休日:火曜日
営業時間10:00~19:00(入店)
コロナ対策!ご予約優先制
コロナウイルス感染拡大防止で、ご予約優先制とさせていただきます。
(注※ご来店時はマスク着用を宜しくお願い致します)
当社では新型コロナウイルス感染症拡大防止、お客様や職人同士での感染拡大防止・ご安心の上施工していただくため、行政の指示のもと対策を行っております。
ショールームにお越しの際は、何とぞ、ご理解、ご了承のほど、よろしくお願い致します。
また、下記に当社の対策詳細を記載しておりますので、ご確認の程、よろしくお願い致します。
ショールーム内での感染拡大防止に関するご対応の詳細
〇スタッフのマスクを着用すること
〇スタッフは毎朝朝礼時に検温を行うこと
〇応接テーブルには、パーテーションを設置し、各テーブルは2m以上距離を保つこと
〇応接テーブルは、1組様ごとに消毒を行い、清潔に保つこと
〇スタッフは定期的に室内の換気を行い、清潔な空間を保つこと
〇スタッフ手指消毒・手洗い・うがいを行うこと
〇お茶やコーヒーなどの飲食物は紙コップを使用すること
〇ドアノブ、ショールーム内の設置物については、常時消毒を行うこと
〇来店が被らないように、ご予約優先制で来店予約を管理すること