塗装に関するマメ知識やイベントなど最新情報をお届けします! 現場ブログ

【防水】防水工事の種類、メリット・デメリット【まとめ】 福岡市外壁塗装・屋根塗装専門店 福岡ペイント

塗装の豆知識 2022.10.09 (Sun) 更新

 

 

こんにちは!

福岡市南区外壁塗装専門店福岡ペイントの運天です。

今回は、過去4日間ご説明させていただいた防水工事のまとめとなります。

それぞれにメリット・デメリットを記載して、詳しく書いた記事の紹介もさせていただきますのでご興味があれば是非そちらもご確認ください。

 

 

ベランダ防水

 

 

目次

  1. 密着工法(ウレタン防水)
  2. メッシュ工法(ウレタン防水)
  3. 通気緩衝工法(ウレタン防水)
  4. FRP防水

 

1.密着工法(ウレタン防水)

メリット:防水層が軽量のため建物の負担が少ない・施工期間が比較的に短い・施工費が比較的に安い

デメリット:防水層が下地に密着しているため下地の水分の影響を受けてひび割れを起こしやすい

紹介ブログ:【防水】ウレタン防水の施工【密着工法】 福岡市外壁塗装・屋根塗装専門店 福岡ペイント

 

 

2.メッシュ工法(ウレタン防水)

メリット:防水層が軽量のため建物の負担が少ない・通気緩衝工法と比べると施工期間が短い・施工費が比較的に安い

デメリット:下地が割れると影響を受けやすく、膨れやひび割れを起こす。

紹介ブログ:【防水】ウレタン防水の施工【メッシュ工法】 福岡市外壁塗装・屋根塗装専門店 福岡ペイント

 

 

3.通気緩衝工法(ウレタン防水)

メリット:防水層が軽量のため建物の負担が少ない・下地の水分や湿気を脱気筒から逃がすので膨れを防げる・つなぎ目がないので外観が綺麗

デメリット:難しい工法なので取り扱っている業者が少ない・他の防水工事に比べると少しコストが高い・施工完了までに時間がかかる・施工後にトップコートを塗布するなどの定期的なメンテナンスが必要となる

紹介ブログ:【防水】ウレタン防水の施工【通気緩衝工法】 福岡市外壁塗装・屋根塗装専門店 福岡ペイント

 

 

4.FRP防水

メリット:高い防水性・屋上駐車場に使用されるほど丈夫・軽量のため建物の負担が少ない・乾燥が早いので施工期間が短い

デメリット:施工費が比較的に高い・10㎡以上の木造の床面には施工が出来ない

紹介ブログ:【防水】FRP防水の施工方法について 福岡市外壁塗装・屋根塗装専門店 福岡ペイント

 

 

以上が過去4日間のまとめとなります。

これらのメリット・デメリットや各記事の内容がお客様のご自宅の施工の際に参考になれば嬉しいです。

 

 

「自宅の防水を依頼したいけど、どのような施工をお願いしたら良いかわからない」

「防水塗装が必要な状態なのかもわからない」

「値段が気になるけど見積を出したら依頼しなきゃいけない気がして気が引ける」

という方も福岡ペイントでは建物診断・お見積り無料で行わせていただいています。

お値段を把握するための参考程度でも大丈夫ですので、お気軽に福岡ペイントショールームへ御電話・御来店をよろしくお願いいたします。

 

 

👉お電話でのお問い合わせはコチラから

福岡市南区・城南区で外壁塗装・屋根塗装をお考え中の方は、福岡市 城南区 南区 外壁塗装 屋根塗装 屋根リフォーム 福岡ペイントまでご相談ください★☆
👉お問い合わせはコチラから

👉ショールームご来店予約はコチラから

👉外壁塗装・屋根塗装のメニューはコチラから

工事累計1,000棟以上の施工事例の概算価格を公開中!
👉施工事例はコチラから

 

👉お客様の声はコチラから

👉会社案内はコチラから

福岡市南区 城南区 外壁塗装 屋根塗装 福岡ペイント

福岡ペイント野間大池ショールーム
お客様専用ダイヤル:0120-248-228

福岡ペイントフリーダイヤル

外壁塗装ショールーム野間大池店
福岡県福岡市南区大池1丁目23-15
マクドナルド野間大池店向かい
駐車場:3台完備
定休日:火曜日
営業時間10:00~19:00(入店)

コロナ対策!ご予約優先制

コロナウイルス感染拡大防止で、ご予約優先制とさせていただきます。
(注※ご来店時はマスク着用を宜しくお願い致します)

当社では新型コロナウイルス感染症拡大防止、お客様や職人同士での感染拡大防止・ご安心の上施工していただくため、行政の指示のもと対策を行っております。
ショールームにお越しの際は、何とぞ、ご理解、ご了承のほど、よろしくお願い致します。
また、下記に当社の対策詳細を記載しておりますので、ご確認の程、よろしくお願い致します。

ショールーム内での感染拡大防止に関するご対応の詳細

〇スタッフのマスクを着用すること
〇スタッフは毎朝朝礼時に検温を行うこと
〇応接テーブルには、パーテーションを設置し、各テーブルは2m以上距離を保つこと
〇応接テーブルは、1組様ごとに消毒を行い、清潔に保つこと
〇スタッフは定期的に室内の換気を行い、清潔な空間を保つこと
〇スタッフ手指消毒・手洗い・うがいを行うこと
〇お茶やコーヒーなどの飲食物は紙コップを使用すること
〇ドアノブ、ショールーム内の設置物については、常時消毒を行うこと
〇来店が被らないように、ご予約優先制で来店予約を管理すること