福岡県糸島市S様邸外壁塗装
(2021.11.11 更新)
福岡県糸島市S様邸外壁塗装 施工データ
施工住所 | 福岡県糸島市 |
---|---|
施工内容 | 外壁塗装 |
施工内容詳細 | 足場工事/外壁塗装/付帯塗装/コーキング工事 |
工事を行ったきっかけ | 時期的にと思いご依頼頂きました。 |
価格 | 足場組:91,000円 外壁塗装:742,400円 附帯塗装:140,000円 附帯工事:173,060円 |
価格 | ¥1,146,460(税抜) |
外壁材 | サイディング |
外壁使用塗料 | 無機ハイブリッドクリヤー |
工事日数 | 12日間 |
工事完了月 | 2021年11月10日 |
お客様より
3社見積りで福岡ペイントさんに決めました。見積りの為の下見で一番丁寧に観察をされ素人にも分かりやすい説明をして下さいました。作業後は毎日の連絡、明日の説明をしてくださり全く不安はありませんでした。福岡ペイントさんに任せてよかったと思います。
福岡県糸島市S様邸外壁塗装 写真ギャラリー
【高圧洗浄】外壁
外壁に付着しているチョーキング、砂塵、汚れ、苔、藻、カビなどを洗い流し綺麗にする作業になります。【中塗り中】外壁
【中塗り完了】外壁
【上塗り中】外壁
【上塗り完了】外壁
【撤去】コーキング工事
コーキング工事は、古いコーキングを取り除く【撤去】からのスタートとなります。
【打増】【打替】がありますが、【打替】となります。【プライマー塗布】
コーキング充填(コーキングを塗っていく)する前に、必ずプライマー(接着剤)を塗っていきます。
この作業を怠ると、工事完了後すぐに剥がれが起きてくることや、コーキングの役割を果たすことが出来ないため重要な工程です。【充填】コーキング工事
コーキング充填【ヘラ均し】
コーキング充填の後、きれいに均していく作業となります。【完了】コーキング工事
一連の工程を経て、完了となります。【下地処理】シャッターボックス
下地処理は、サンドペーパーなどで行うことが多く、塗料と下地の密着不足を防ぐために重要な工程となります。【下塗り中】シャッターボックス
【下塗り】シャッターボックス
【中塗り中】シャッターボックス
【中塗り】シャッターボックス
【上塗り中】シャッターボックス
【完了】シャッターボックス
【中塗り中】雨樋
【中塗り完了】雨樋
【上塗り中】雨樋
【上塗り完了】雨樋
【中塗り】軒天井
【中塗り完了】軒天井
【上塗り】軒天井
【上塗り完了】軒天井