塗装に関するマメ知識やイベントなど最新情報をお届けします! 現場ブログ

外壁塗装 コーキングの劣化

2025.11.05 (Wed) 更新

こんにちは!

福岡の外壁塗装・屋根塗装専門店の福岡ペイントです。

 

【外壁塗装 コーキングの劣化】について今回は書きたいと思います。

 

 

 

 

目次

■外壁塗装 コーキングの劣化

■外壁塗装 コーキング劣化の原因

 

 

 

 

 

外壁塗装

\ コーキングの劣化 /

 

◎外壁塗装 コーキング劣化の主な症状

✓ひび割れ

経年劣化で弾力性が失われると、

コーキング表面にひびが入ります。

初期段階の劣化のサインです。

 

✓肉やせ

コーキングの厚みが減り細くなる現象です。

外壁材との間に隙間ができ、

防水性が低下します。

 

✓剥がれ(剥離)

外壁材と接着面からコーキングが浮いていきます。

水の侵入のリスクが高まります。

 

✓硬化

新築時のゴムのような弾力性がなくなり、

触ると硬くなってきます。

これにより地震などの揺れによる、

外壁材のひび割れを防ぐ、

クッションの役割を果たせなくなります。

 

✓チョーキング

表面を手で触るとこのようなものが付着します。

 

 

 

 

 

外壁塗装

\  コーキング劣化の原因  /

 

◎コーキング劣化の原因

主な原因は以下の通りです。

 

原因①:紫外線

コーキング材に含まれる添加剤が紫外線を吸収し、

時間とともに効果が低下することで劣化が促進されます。

特に日当たりのよい方角は劣化が早まります。

 

原因➁:温度変化による伸縮

たてものには温度変化による伸縮を繰り返します。

コーキングはこの動きに追従する役割があります。

 

原因➂:雨風・湿気

長時間雨風に晒されるとことも劣化の要因の1つです。

 

◎コーキングの劣化を放置すると…

☑雨漏りの発生

☑外壁内部の腐食

☑カビ・シロアリの発生

 

深刻な事態につながる可能性がありますので、

早めのメンテナンスを心がけましょう。

 

 

 

☟お気軽にご相談ください☟

電話で申し込みはコチラから

お見積り依頼は方はコチラ

イベントにご来店の方はコチラ

ショールーム外観

福岡市南区・城南区 外壁塗装・屋根塗装

福岡ペイント 南店

福岡県福岡市南区大池1-23-15

TEL:0120-248-228

👉お電話でのお問い合わせはコチラから

春日市・大野城市・那珂川市の外壁塗装・屋根塗装専門店

福岡ペイント アクロスモール春日店

福岡県春日市春日5-17(マツモトキヨシとなり)

TEL:0120-248-228

👉お電話でのお問い合わせはコチラから

福岡市東区の外壁塗装・屋根塗装専門店

ゆめタウン博多店

福岡県福岡市東区東浜1-1-1(サンマルクカフェとなり)

TEL:0120-248-228

👉お電話でのお問い合わせはコチラから

古賀市・福津市・新宮町の外壁塗装・屋根塗装専門店

サンリブ古賀店

福岡県古賀市天神2丁目5-1

TEL:0120-248-228

👉お電話でのお問い合わせはコチラから