塗装に関するマメ知識やイベントなど最新情報をお届けします! 現場ブログ

外壁塗装の熱ぶくれとは?

2025.08.25 (Mon) 更新

こんにちは!

福岡の外壁塗装・屋根塗装専門店の福岡ペイントです。

【外壁塗装の熱ぶくれ】について今回は書きたいと思います。

 

 

 

 

目次

■外壁塗装の熱ぶくれとは?

■外壁塗装 熱ぶくれ対策

 

 

 

 

 

外壁塗装の熱ぶくれとは?

▼外壁塗装の熱ぶくれとは?

外壁塗装において発生する「外壁の熱ぶくれ」とは、

外壁材や塗膜内部の水分が、

太陽光の熱で水蒸気となり、

塗膜を内側から押し上げることによって発生する膨れのことです。

 

▼外壁塗装の熱ぶくれの原因

✓水分

外壁材内部や塗料に含まれる水分が蒸発することで、

外壁の熱ぶくれが発生します。

 

✓熱

太陽光によって外壁表面温度が上昇し、

水分が過熱されて膨張します。

 

✓塗料の種類

弾性塗料

熱で硬化しやすく水分の蒸発で膨れやすい

 

濃色塗料

熱を吸収しやすく温度上昇によって

外壁の膨れが生じやすい。

 

熱可塑性樹脂

熱で溶けやすいため、

外壁の膨張の原因になる。

 

✓外壁材

断熱性の高い建材

サイディングやALCパネルは熱を蓄えやすく、

内部で水蒸気が発生しやすいです。

 

✓施工不備

・下地処理の不備

・高圧洗浄の乾燥不足

・外壁材と塗料の相性不良

 

 

外壁塗装の熱ぶくれ対策

▼予防と対策

✓塗料の選定に注意しましょう

浸透性の塗料を選ぶことで湿気を外部に排出しやすくなります。

外壁材の種類や元の塗膜と相性の良い塗料を選びましょう

 

✓外壁の色の選定に注意しましょう

日当たりの良い場所では、

濃い色を避けるようにしましょう。

 

✓専門業者に相談する

高所作業は危険になるため、

専門業者に相談しましょう。

 

 

 

お気軽にご相談ください(^^♪

福岡ペイントでお見積りはコチラから

    必須お名前

    必須携帯番号

    任意Email

    ※業者様からの迷惑フォームおよび営業メールはお控え下さいますよう、よろしくお願いいたします。

    お見積もり依頼はコチラから

    お電話のお問い合わせはコチラから

    福岡県・福岡市 外壁塗装・屋根塗装

    福岡ペイント 大池本店

    福岡ペイントショールーム

    福岡県福岡市南区大池1-23-15

    TEL:0120-248-228

    春日市・大野城市・那珂川市の外壁塗装・屋根塗装

    9月2日グランドオープン

    福岡ペイント アクロスモール春日店

    福岡ペイントショールーム

    福岡県春日市春日5-17(マツモトキヨシさんとなり)

    TEL:0120-248-228

    👉お電話でのお問い合わせはコチラから