外壁塗装 雨樋補修の重要性
こんにちは!
福岡の外壁塗装・屋根塗装専門店の福岡ペイントです。
【外壁塗装 雨樋補修の重要性】について今回は書きたいと思います。
目次
■外壁塗装 雨樋の劣化症状
■外壁塗装 雨樋補修の重要性
外壁塗装 雨樋の劣化症状
▼雨樋の劣化症状
✓ひび割れ
軒樋のジョイント部分や、
軒樋ぜんたいにひび割れや割れが発生します。
これは経年による軒樋の収縮や、
変形によって発生します。
✓外れ
雨樋の繋ぎ目部分が外れたり、
指示金具が外れて雨樋が垂れさがることがあります。
これは経年劣化が原因で生じる可能性があります。
✓変形
雨樋がゆがんだり傾いたりすることがあります。
台風や雪の重みで変形することがあります。
✓漏れ
雨樋の接合部分から水漏れや、
雨樋自体のひび割れから漏れが発生することがあります。
ゴミ詰まりや経年劣化、傾斜不良が原因で
発生することがあります。
✓ゴミ詰まり
落ち葉やごみが雨樋につまり、
雨水が流れなくなったりします。
外壁塗装 雨樋補修の重要性
雨樋が正常に機能しないと、
様々な問題を引き起こしてしまう可能性があります。
▼雨樋の役割と補修の重要性
✓建物の保護
雨樋は屋根に降った雨水を適切に排出し、
外壁や基礎への水の侵入を防ぎます。
これにより
☑外壁の劣化
☑カビの発生
☑基礎の腐食
等を防ぎ建物を保護します。
✓シロアリ対策
雨樋が破損していると雨水が基礎周りにたまりやすくなり、
シロアリが好む湿度の高い環境を作り出してしまいます。
✓雨漏り防止
雨樋が破損していると、
雨水が外壁や屋根の隙間から侵入して、
雨漏りの原因となります。
✓美観の維持
破損した雨樋は建物の外観を損ねるだけでなく、
落ち葉などが詰まって見た目も悪くなります。
▼さいごに…
雨樋は建物を守るうえで重要な役割を果たします。
定期的な点検と補修を行い、
建物の寿命を延ばしましょう。
お気軽にご相談ください(^^♪
福岡ペイントでお見積りはコチラから
お見積もり依頼はコチラから
お電話のお問い合わせはコチラから
福岡県・福岡市 外壁塗装・屋根塗装
福岡ペイント 大池本店
福岡ペイントショールーム
福岡県福岡市南区大池1-23-15
TEL:0120-248-228
春日市・大野城市・那珂川市の外壁塗装・屋根塗装
9月2日グランドオープン
福岡ペイント アクロスモール春日店
福岡ペイントショールーム
福岡県春日市春日5-17(マツモトキヨシさんとなり)
TEL:0120-248-228