塗装に関するマメ知識やイベントなど最新情報をお届けします! 現場ブログ

外壁塗装 防水工事の種類

2025.08.09 (Sat) 更新

こんにちは!

福岡の外壁塗装・屋根塗装専門店の福岡ペイントです。

【外壁塗装 防水工事の種類】について今回は書きたいと思います。

 

 

 

目次

■防水工事の種類

■防水工事の目的

 

 

 

防水工事の種類

防水工事の種類は大きく分けて4種類あります。

1.ウレタン防水

特徴

液状の防水材を塗布して防水層を形成する工法です。

複雑な形状や段差のある階段にも、

施工しやすいというのが特徴です。

価格も比較的安く、

ひび割れも起きにくいのがメリットです。

耐用年数

10~15年と言われています。

 

2.アスファルト防水

特徴

アスファルトを加熱して防水層を形成する工法です。

耐久性が高いのが特徴です。

耐用年数

15~30年と言われています。

 

3.シート防水

特徴

塩化ビニールシート加硫ゴム系シートを張り付けて、

防水層を形成する工法です。

施工が比較的短期間で済み、

費用の耐効果が高いのがメリットの1つです。

耐用年数

10~15年と言われています。

 

4.FPR防水

特徴

FPRを防水層を形成する工法です。

軽量で耐久性が高く、

強度が必要な箇所に適しています。

耐用年数

10年程度と言われています。

 

 

防水工事の目的

防水工事には3つの目的があります。

①雨漏り防止

雨水が建物内部に侵入するのを防ぎ、

建物の構造を保護します。

 

➁建物の劣化防止

水による腐食やカビの発生を防ぎ、

建物の寿命を延ばします。

 

➂快適な住まいの空間の維持

水漏れや結露を防ぎ快適な住まいの空間を保ちます。

 

 

▼さいごに…

防水工事は建物を雨水から守り、

快適な環境を維持するためにとても重要な工事です。

定期的なメンテンスを行い、

建物の寿命を長く保ちましょう。

 

お気軽にご相談ください(^^♪

福岡ペイントでお見積りはコチラから

    必須お名前

    必須携帯番号

    任意Email

    ※業者様からの迷惑フォームおよび営業メールはお控え下さいますよう、よろしくお願いいたします。

    お見積もり依頼はコチラから

    お電話のお問い合わせはコチラから

    福岡県・福岡市 外壁塗装・屋根塗装

    福岡ペイント 大池本店

    福岡ペイントショールーム

    福岡県福岡市南区大池1-23-15

    TEL:0120-248-228

    春日市・大野城市・那珂川市の外壁塗装・屋根塗装

    9月2日グランドオープン

    福岡ペイント アクロスモール春日店

    福岡ペイントショールーム

    福岡県春日市春日5-17(マツモトキヨシさんとなり)

    TEL:0120-248-228

    👉お電話でのお問い合わせはコチラから