塗装に関するマメ知識やイベントなど最新情報をお届けします! 現場ブログ

外壁塗装 天気に左右される?

2025.05.17 (Sat) 更新

こんにちは!

福岡の外壁塗装・屋根塗装専門店の福岡ペイントです。

【外壁塗装 天気に左右される?】について今回は書きたいと思います。

 

 

 

目次

■外壁塗装 天気に左右される?

■外壁塗装 悪天候の場合の対策

 

 

 

 

外壁塗装 天気に左右される?

Q.外壁塗装 天気に左右される?

実は、外壁塗装は天気に大きく左右されます。

特に雨は最大の障害となります。

雨が降ると湿度が上がり、

塗料の乾燥が遅れるため塗膜の形成不良や剝がれの原因になります。

 

■外壁塗装 悪天候の影響

1.雨

塗料が流れたり水分が混ざったりすると、

塗装の仕上がりが悪くなり塗膜の耐久性が低下します。

 

2.湿度

雨が降り湿度が高まると、

塗料の乾燥が遅れ塗膜が完全に硬化せず、

次の工程に進めません。

 

3.強風

強風で飛散した塗料が隣家や車に付着したり、

作業の安全を脅かしたりする可能性があります。

 

4.低温

低温では塗料の乾燥が遅れたり、

塗膜の硬化が不十分になったりする可能性があります。

 

 

 

外壁塗装 悪天候の場合の対策

天候が悪い場合の対策として以下のような対策があります。

 

☑雨が降る前に!

天候が悪化する前に塗装作業を中断し塗装した箇所を養生します。

 

☑雨が降った後に!

塗面が完全に乾燥するまで、作業を再開出来ません。

塗料が乾く前に雨が降ってしまった場合には、

塗料が流れてしまう可能性があるので、

業者の方に確認してもらう必要があります。

 

雨が良く降る梅雨の時期に外壁塗装をする場合には、

工期が普段より延びる可能性があります。

その点も考慮しておきましょう!

 

お気軽にご相談ください(^^♪

 

福岡ペイントでお見積りはコチラから

    必須お名前

    必須携帯番号

    任意Email

    ※業者様からの迷惑フォームおよび営業メールはお控え下さいますよう、よろしくお願いいたします。

    お見積もり依頼はコチラから

    お電話のお問い合わせはコチラから

    福岡県・福岡市 外壁塗装・屋根塗装

    福岡ペイント 大池本店

    福岡ペイントショールーム

    福岡県福岡市南区大池1-23-15

    TEL:0120-248-228

    春日市・大野城市・那珂川市の外壁塗装・屋根塗装

    9月2日グランドオープン

    福岡ペイント アクロスモール春日店

    福岡ペイントショールーム

    福岡県春日市春日5-17(マツモトキヨシさんとなり)

    TEL:0120-248-228

    👉お電話でのお問い合わせはコチラから