塗装に関するマメ知識やイベントなど最新情報をお届けします! 現場ブログ

外壁塗装 台風前の対策について

2025.09.04 (Thu) 更新

こんにちは!

福岡の外壁塗装・屋根塗装専門店の福岡ペイントです。

【外壁塗装 台風前の対策】について今回は書きたいと思います。

 

 

 

目次

■外壁塗装中の台風被害とは?

■外壁塗装 台風前の対策

 

 

 

 

外壁塗装中の台風被害とは?

外壁塗装中や外構工事中による台風被害には、

どのようなものが想定できるでしょう。

 

▼外壁塗装中の台風被害とは?

工期が延期される可能性がある

外壁塗装中に雨や強風時には作業が行えません。

乾く前の塗料が雨や風などによって流れされてしまう可能性や、

湿度85%以上だと塗料が白化することがあります。

そのため作業が行えませんので、

工期が延期されてしまう可能性はあります。

 

足場倒壊の恐れがある

外壁塗装をする場所の周囲を囲むように組んでいる足場は、

とても頑丈に組まれています。

しかし台風のような強風では足場が倒壊してしまう恐れもあります。

施工側は台風が来る前に事故防止の対策を立てますので、

安心はできます。

 

外壁材落下の可能性

外壁材の劣化により剥がれ落ちたり、

強風が当たって落下したりする可能性もあります。

 

雨漏りの被害

外壁材にひび割れなどがある場合、

台風によって雨が割れ目から入り込み、

雨漏りが発生する可能性があります。

 

 

外壁塗装 台風前の対策

▼外壁塗装中の台風前にできる対策

作業の中止と天候の確認

台風や強風が近づいてくる場合は、作業を中止します。

塗料が飛散したり、職人の転倒のリスクもあります。

 

高圧洗浄の実施

雨にぬれても問題のない高圧洗浄は、

台風前に済ませておくことで計画通りに作業が進みます。

 

足場の養生シートの処理

風の抵抗を減らすためメッシュシートをたたむか、

足場から養生シートを撤去します。

 

 

 

 

お気軽にご相談ください(^^♪

福岡ペイントでお見積りはコチラから

    必須お名前

    必須携帯番号

    任意Email

    ※業者様からの迷惑フォームおよび営業メールはお控え下さいますよう、よろしくお願いいたします。

    お見積もり依頼はコチラから

    お電話のお問い合わせはコチラから

    福岡県・福岡市 外壁塗装・屋根塗装

    福岡ペイント 大池本店

    福岡ペイントショールーム

    福岡県福岡市南区大池1-23-15

    TEL:0120-248-228

    春日市・大野城市・那珂川市の外壁塗装・屋根塗装

    9月2日グランドオープン

    福岡ペイント アクロスモール春日店

    福岡ペイントショールーム

    福岡県春日市春日5-17(マツモトキヨシさんとなり)

    TEL:0120-248-228

    👉お電話でのお問い合わせはコチラから