塗装に関するマメ知識やイベントなど最新情報をお届けします! 現場ブログ

外壁塗装中の換気について

2025.08.06 (Wed) 更新

こんにちは!

福岡の外壁塗装・屋根塗装専門店の福岡ペイントです。

【外壁塗装中の換気】について今回は書きたいと思います。

 

 

 

 

目次

■外壁塗装中の換気について

■外壁塗装中窓は開けられる?

 

 

 

 

外壁塗装中の換気について

外壁塗装中は

塗料の臭いや有機物質を室内に入れないうに、

換気を工夫する必要があります。

 

外壁塗装中の換気について

外壁塗装中は塗料の臭いや有機物質が室内に入ってくる可能性があるため、

換気が重要になります。

しかし外壁塗装中は窓を閉める必要があるため、

換気が難しい場合があります。

 

~換気方法~

窓を開ける

外壁塗装中は基本的には窓を開けられません。

ですので塗装している面と反対側の窓を開けるなどして、

塗料の臭いが入りにくい工夫が必要です。

 

換気扇を使用する

換気扇を使用する場合は、

事前に業者に伝えましょう。

 

サーキュレーター

サーキュレーターを使用し、

室内の空気を循環させることで喚起効果が高めります。

 

外出をする

外壁塗装中はできるだけ外出をして、

室内に入ってくる有機物質を避けるのも

方法の1つです。

 

水性塗料を使用する

今では水性塗料が主流です。

水性塗料は油性塗料と比べて臭いも少なく、

人体に与える影響も軽減されます。

 

 

外壁塗装中は窓を開けられる?

Q.「外壁塗装中は窓を開けられる?」

A.外壁塗装中は基本的には窓を開けることができません。

 

▼外壁塗装中に窓を開けられない理由

✓養生

外壁塗装では塗料の飛散や汚れ防止のために、

窓やサッシにビニールシートやテープで覆う、

養生を行います。

この期間中は窓の開閉は難しいでしょう。

 

✓塗料の臭い

外壁塗装で使用する塗料には、

シンナーなどの揮発性の成分が含まれてる場合があります。

これらの臭いが入ってくるのを防ぐために開けられません。

 

✓塗料の飛散

高圧洗浄や塗装作業中には、

塗料が飛散する場合があります。

ですので窓を閉めておく必要があります。

 

▼さいごに…

窓を開けられない期間はありますが、

安全に考慮しながら外壁塗装中も快適に過ごせるように

業者と協力して対応しましょう。

 

 

お気軽にご相談ください(^^♪

福岡ペイントでお見積りはコチラから

    必須お名前

    必須携帯番号

    任意Email

    ※業者様からの迷惑フォームおよび営業メールはお控え下さいますよう、よろしくお願いいたします。

    お見積もり依頼はコチラから

    お電話のお問い合わせはコチラから

    福岡県・福岡市 外壁塗装・屋根塗装

    福岡ペイント 大池本店

    福岡ペイントショールーム

    福岡県福岡市南区大池1-23-15

    TEL:0120-248-228

    春日市・大野城市・那珂川市の外壁塗装・屋根塗装

    9月2日グランドオープン

    福岡ペイント アクロスモール春日店

    福岡ペイントショールーム

    福岡県春日市春日5-17(マツモトキヨシさんとなり)

    TEL:0120-248-228

    👉お電話でのお問い合わせはコチラから